ゲーフラの作り方!〜スタジアムを赤く染め上げろ!

こんな頻度で更新するの初めてかも。気まぐれですなw

ゲーフラの作り方、載せてみます。鹿ゴール裏に、もっともっとフラッグが増えたらいいな、ということで(・∀・)
素材とか工程とか、どれが正解ってことはないけど、俺はこんな感じで作ってますよ〜

        • -

ゲートフラッグ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0

ゲートフラッグはサポーターやファンが両手で持つ旗のことである。通称ゲーフラゲーフラを持っているところが門に見えることから、ゲート(門)フラッグと呼ばれる。

矢印だけでも、というか矢印だけ“だからこそ”、インパクトもメッセージ性もある。シンプルでかっこいいよね。

        • -

◆用意するもの◆

1)布(サテン地/縦:100〜150cm、横:70〜100cmくらい)

これがないと始まらない。鹿島は赤が基本かな。個人的には深い赤、エンジに近い色味が好き。

素材は、サテンがベストだと思う。軽くて丈夫だし、塗料との相性も良いからね。
大きさは“でかすぎじゃね!?”ってくらいがちょうどいい。スタジアムである程度の存在感を見せたいなら、思い切って大きいものを。大きくすればするほど、風に煽られて破れやすくなるし、支えるの大変になるんだけどw カシマは海風強いから、両腕筋肉痛必至です(>_<)でも、大きいものじゃないと目立たないよ!


2)塗料(アクリル絵の具、油性マジック、などなど)

塗料は、どんなデザインにするかで変わってくる。メッセージだけなら、特に単発系なら、スプレーやビニールテープで文字を作ればOKでしょ。

俺が普段使ってるのは、黒の油性マジックジェッソ(油絵で下地用に使う白塗料)がメイン。他の色も使う時は、アクリル絵の具も。

とりあえず屋外で掲げるものだから、雨に降られても対応できるように。マジックは二度塗りしたほうが発色がきれいで、その手間が嫌だったらアクリル絵の具の方がいいかも。


3)棒(家庭菜園用の、いろいろ育てる時に使うあれ)

たぶんフラッグ用の棒は売ってるんだけど、ちと高いと思われ。自分は100均で家庭菜園用のプラスチックの棒を買って使ってます。長さも何種類かあるからゲーフラに合わせて選べるし、軽いし、安いし。あれ緑色だから、同じく100均で赤いガムテープを買って、ぐるぐる巻いて赤い棒に化けさせて。安上がりだけど、ガムテープで巻くと滑りにくくなるし、なかなか良いかと。


とりあえず布に絵書いて両脇に棒を付ければゲーフラです(・ω・) 他に必要な道具とかは工程を追いながら紹介するとして。さて。

今回は例として、最新作の↓このゲーフラを作ったプロセスを使って説明していきます。


        • -

◆作り方◆

1)デザインを考える

これが一番楽しいかも。レイアウトやメッセージ、色使いを考えるの大好き。センスはないけどね。
手書きでもPCでも。思うがままにデザインを。画像編集系のソフトを使えると便利だし、やれることの幅も広がる気がするな。
俺はフォトショやらイラレは持ってないから、JTrimhttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/jtrim/)っていうフリーソフトを使ってる。

文字のサイズ、フォントの種類、色合い、ラインとか、デザインをあれこれ考える。俺は全然センスないから、かっこいいの作れる人うらやましい!

デザイン画面はこんな感じ。
まずメッセージ・コンセプトを決めて、絵柄を考えることが多いかな。今回は、“Lutem ate o fim”というフレーズに。ポルトガル語で、「最後まで諦めるな」「貫き通せ」みたいな意味。最後の最後まで闘い抜くアントラーズを観たいから。

シルエットは満男。このメッセージでは、やっぱりこの人でしょう。闘将。俺たちのキャプテン。



2)布の裁縫

次はデザインを布に転写!なんだけど、その前にミシンで縫っておきましょう。四方を折り返して縁縫いした後、棒の直径に合わせて両サイドにスペースを取る。

ざっくりだけどw 白がミシン縫いする部分で、黒が棒っていうイメージで。ミシン縫いすることで上下左右の余白がちょっと減るから、先にデザインを転写しちゃうと、ずれちゃったりはみ出しちゃったりするんだよね。


3)デザインを布に転写する

PCでデザインが完成したら、紙に印刷です。普通の家庭用プリンターだとA4が限度だと思うから、布にA4用紙を並べて、だいたいの大きさを掴んでおく。1枚に2文字くらいかな、とか。

JTrimだったら、793×1192サイズがA4サイズだから、この台紙の上にデザインを分割して貼っ付けていけばうまくいきます。

で、転写。俺はカーボン紙(お医者さんがカルテ書くときに使うやつ)を使って、デザインした紙・カーボン紙・布の順に敷いて、ボールペンでデザインをなぞって転写してます。

この要領で転写していく。あ、転写以降の手順は、晴れた日の公園で、レジャーシート敷いて好きな音楽かけて、ビールでも飲みながら!気持ちいいっすよ!


4)色塗り

転写し終わったら色塗り。黒い部分はマジックかアクリル絵の具で。これは単純に時間かかるから、何人かで交代しつつしゃべりつつ、ビール飲みつつ(もういい)進めるといいと思う。

白い部分で俺が使ってるジェッソhttp://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/008/)は、白色地塗り剤というやつで、本来はこの上に別の絵の具を塗るためのもの。だから正しい使い方ではないんだけど、俺的にはおすすめです。乾くとパリパリになるんだけど、当て布してアイロンかければそれなりに柔らかくなる。雨に降られても色落ちはあまりしなくて、なんていうか良い感じに剥げてくるから、味が出るんだよね。

ちなみに服に付くと落ちないから、要注意!

        • -

で、棒を通して完成!!

あとはスタジアムで掲げまくって、勝ちまくるだけ!!!


今までに作ったゲーフラもいくつか貼っておきます(・∀・)

      


過去のゲーフラめもはこちら。

ゲーフラめも〜 vol.1 ダニーロ(2009)http://d.hatena.ne.jp/naitulia/20120515/1337056786
ゲーフラめも〜 Vol.2 フェリペ・ガブリエル(2010)http://d.hatena.ne.jp/naitulia/20120718/1342604183

        • -

アントラーズのゴール裏が、もっともっとフラッグで埋まったらいいなー!赤い旗の下に常に勝利が待っている!
作ったものにはやっぱり思い入れがあるし、何より楽しいので、ぜひ作ってみてくださいー!