昨日のKOTOKOイベントのレポート

セットリストはまったく同じ。違った点はMCの内容と質問コーナーと観客のノリかなw
☆MC
初日に言ってなかったことが多数。羽に入ってるGraditudeは二時間で書いたとか、メンバー紹介でからあげ様の本名一瞬忘れて呼び出そうとしたとか、からあげ4皿置くのやめてくれとか。
あと、抽選会のKOTOKO賞がマリモじゃなくて北海道限定ラベンダーキティちゃんのお弁当箱とか。二段になってるのをとめてるバンドにサイン入れたのでものっそい私物っぽい出来にw

☆質問コーナー
アメリカでパネルディスカッションがあったらしく、こっちでもやってみようということで男女ひとりずつ質問うけてました。
♀……どうしたらそんなに可愛くなれるんですか?
KOTOKOタソ困る、西村氏ばかうけ。でもきちんと答えてましたね。「個性を大切に」とのことです。
♂……作詞するときに気を付けることは何?
→「思い浮かんだ情景に言葉がカチリとはまりこむまで言葉遊びを続けて、風景とか色とかを大切にする」だそうです。つうかいまいち覚えてないですがこんな感じでした。
☆ノリ
西村氏が「なんかアキバにいるみたいだ」とか言ってましたが、野郎どものノリがマジで良かったです。KOTOKOライブはこうでなくっちゃ。
あと、勝さんがオールバックでエロかっこよくて、KOTOKOタソがグレーのキャミに赤いフレアスカート、網タイツにガーターベルトと初日とはうってかわってエロカワイく。

あと書き忘れてましたが、RETRIEVEの前のintroductionとライトアップの演出は幕張の時とほぼ同じ。


そんな感じでレポート終了〜。コメントへの回答もこんな感じでいいですかね?

姉ちゃんにふくしゅうを

まとめサイト、昨夜読破しましたw
なんつうか…………ツンデレ姉ちゃんイヤホォォォゥゥイ(全壊
はい!そこの『おまえ、妹属性ちがうんか?』というあなた。
確かに漏れは妹属性だわさ。
でもね、年上の甘えんぼさんの彼女もいいもんですよ?ツンデレは疲れるだろうけどね。