昨日、DTIからメールマガジンが来ていて、
5月1日から5月10日のデータでは、私は、
ユニークヒット順位38位、新規件数順位47位
ということらしいです。
ユニックヒット順位はいつも大体こんなものなのですが、
新規件数順位はいつもよりいいかなって感じです。
ゴールデンウィークは若干よかったですからね。
ただ、DTIって、PPVも新規にカウントするので、
入会率がよく見えますが、PPVを継続扱いにして、
月額だけで見ると、最近はそんなにはよくないですね。
昔はPPVがなくて、入会率が1800ぐらいが全体平均という
話でしたが、最近は倍ぐらいになるんじゃないでしょうかね?
さて、今日もCSVカッターの成果ページを紹介
しておきます。
最近ちょっと量産の手が止まっているので、5月分の
報酬データを公開するかどうかは微妙ですが、更に
ユニーククリック数が増えてくるようなら公開しても
いいかなとは思います。
まあ、でも、もう30サイト(50ページ×30個)も
作って、それなりに結果も出たので、ハイペースで
これ以上作るのはしんどいなって感じです。
では、本日も私の作った無料レポートを紹介しておきます。
OSEにフリートライアルではなく、完全無料で登録
する方法も記載していますので、気になる場合は
ダウンロードしてみて下さい。
この方法で登録してもAPIの利用は可能です。
私も無料登録でドメインカッターを使っています。
『キーワード無双』もまだ無料でダウンロード
することができます。
キーワード選定が苦手だったり、稼げていない場合には
かなり役に立つ無料レポートだと思います。
それでは、今日もN社のリストを中古ドメインカッター4
を使って見つけたドメインを紹介しておきます。
中古ドメインカッター4は、中古ドメインカッターKE
に付属しているソフトウェアです。
■英語
www.****************.*** = 27
Created:2003-02-28
Wikipedia:1 pages
ページランク5から被リンクあり
■ドイツ語
www.**********************.*** = 272
Created:1999-03-12
Wikipedia:2 pages
OSEではリダイレクトされていますが、
ページランク6から被リンクあり。
■英語
www.***********.*** = 30
Created:2009-02-28
Registrar History:4 registrars with 1 drop.
ページランク5から被リンクあり
今日は朝の時点ではN社のリストはちょっと微妙な
感じでしょうかね。
今日のGa社のリストはバグっているので、他に調べると
したら、DMOZリストしかないですね。
夜にN社のリストを差分する場合は、sabun domain winをご利用下さい。
これを見てもらうと、中古ドメインカッターがどんな
ツールか分かると思います。
***********************
【気になるニュース】
アップル、次世代iPhoneのパネル拡大へ 最小でも4インチか=関係筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000011-wsj-bus_all
まあ、関係筋の話だからアテにはないないとは思うけど、
最小でも4インチねぇ…
最近のスマホって結構大きくなってきているな。
まあ、画面が大きい方が便利だとは思うけど、
持ち運びとかバッテリーの持ちを考えると、
現行サイズでもいいとは思うんだけどねぇ…