Nexus7のXperia化計画

Nexus7使いやすくて好きなんですが、Xperiaになれてる私としてはちょっとなー悪い人じゃないんだろうけどなんてゆーかーフィーリング?が合ってないってゆーかーとなったのでさくっとXperiaっぽく。

Xperiaランチャーのインストール

GooglePlayにもそのうち出すわーとかいってるぽいですが、単純にapkダウンロードしてインストールするだけです。

触った感じとしてはかなり、いいです。というかAndroid2.x世代のXperiaホームよりかなり使い勝手がいい。
ホーム画面数変更できるし、無限ループもできる。アイコンの設置数も変更可能。
ドロワーも同様。非表示アプリも選択できるのでウィジェットからしかアクセスしないconkyアプリや壁紙アプリとかのアイコンをすっきり隠せる。
ちゃんと横表示もに対応してるし申し分ないっす。動作も快適だしねー。NOVAとかはまぁカスタマイズしたい人が使えば…いいんじゃないですか、ね?( ´ ー ` )
ポテトチップスはコンソメやうす塩派は断然オススメです。

POBox5.1のインストール

ATOKやらgoogle日本語入力とかありますが、ぶっちゃけPOBox信者なのでー。shimeji?ああ、しばらく使ってたけどフリック反応ちょーヤバい。トロすぎるわくそめ。googleはマッシュルーム非対応だしATOK金取るじゃないですかーやだー。

参考にしたのはこちら
基本ココ見ておけば大丈夫だと思いますが、いくつか補足を。


これでPOBoxが使えるようになります。

とりあえずこれでかなり使い勝手がよくなったのでますますN7生活が捗るようになりましたマジオススメ(´ω`)