Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

NYLON100℃ 『わが闇』

本多です。Sheepのチラシ置いてあるといいなぁと思ったんだけど、まだなかった。まぁ、また楽日来るから、その頃にはあることを祈ろう。
見かけた人。夏十、野間口、多分芽以ちゃん、イケテツ、近藤くん、エマ・さとみ。夏十、出てるような気がしてたけど、今回出てなかったでしたね。ノマさんは受付の方々と楽しそうに語らってました。そして昨日の今日でイケテツ(笑)。相当ガン見したんだけど、まったく反応がありませんでした(笑)。エマ・さとみは、最初単品でそれぞれ見かけたんだけど、どっちもメガネしてて確信が持てなかったんだが、その後二人一緒のとこ見たから、あ、やっぱ本人達か、て思って。ていうか、イケテツもエマ・さとみもいたってことは、新感線が稽古をしてないってことなんじゃぁありませんか?? ちっきしょー、また逃したか。渋谷のアレとか日比谷のアレとか池袋のアレとか行っちゃったのかなぁ、まこりん・・・。なかなか会えない。ていうか最近イケテツ目撃頻度が高すぎる気がするんですけど、気のせいでしょうか。
3時間半の長丁場でしたが、観応え充分。飽きずに最後までいけましたよ。ただ、音の問題かスモークの問題か劇場の特性か、あんまり空調が利いてないので、ちょっと寒めです。足が冷えて膝が痛くなってしまいました。あぁ、トイレすごい混むよ、早めに行きな、みんな。
劇団員、得意技と違う方向の役を振られてるものの、ちょっとずつその人らしさを滲み出させてて、良かったんじゃないかな。意外とちょい出の若手がいい台詞を喋ってる気がしました。客演、キラキラしてた。でも大倉も同じくらいキラキラしてたかも。余談ですが、大倉くん、子供いたんすね(爆)。結婚したのは一時、一部で話題になってたんで知ってたけど。パンフ読んでびっくりしたさ。大きいのかなぁ、子供(笑)。
ということで、今日のお買い物。パンフと、えぇ、買っちゃいました、青十字DVD(てへ)。いつ観るんだ、て話ですが。一応、今のところ、年末年始はDVD漬けになる予定なんで、多分、その頃には見れるかと。コメンタリの千葉さんも楽しみ。

「バラエティ」とは

今日で千秋楽だっつうのに朝からヴァラエティの収録だなんて: 河原雅彦改め、アブドーラ・ザ・マッチャーの吹けよ風、読むなブログ
「先輩」って呼びかけてるとこ見ると、アレっぽいですよね。キューブのキューブによるキューブのための、アレ(笑)。奥さん来たときの話とかもするんやろなー。楽しみー。