Tresure Box ◆ Diary ~演劇好き的観測~

徒然。ネタバレレポはプロフィールから別ブログへどうぞ。

STARDUST REVUE LIVE TOUR “31”

ラス前@中野サンプラザPAとほぼ同じ列で、全体をよく見渡せました。PAの後ろが関係者席っぽかったけど、特に誰も見つけられなかった。
戦利品はこちら。SOYJOYがイチゴ味じゃなかったことに軽く憤慨(笑)。あぁでも、前もプルーンが導入されたの、発売よりだいぶ後だったよね・・・、ちぇ。アンケート記入用にスコアペンがくっつけてあった時点で、積極的だなぁって感心したんだが*1、そのスコアペンが、ささやかながらスタレビ仕様になっていると要ちゃんに言われ、さらに感心。
今日はカメラが入ってまして。どこのカメラかよく見なかったんだけど、バズーカみたいなやつだったから、NHKのハイビジョンのやつかな? 収録仕様ゆえの若干の変更があり、いちばん影響受けたのが柿沼清史(笑)。ご苦労さんでした。
もうすっかりここがホームなような気がしてしまう。何でしょう、この安心感。ステージ上の隅から隅まで大好きです。明日で終わりかぁ、この脱力ツアー。
明日も行くぜ! 同じツアーに5回も行くって、初めてなんですけど(笑)。ていうか、そんだけ行っても、いちばん見たい日替わりは見れなさそうです、多分。ちきしょーう!(泣笑)

*1:演劇だとよくあるけど、ライブで付いてたの初めてじゃないかなぁ。

阿佐スパサイトには

現状、TopStageのSISTERS記事のこと*1しか出てませんが、ルクスタにも載りますよっと。
http://lookatstar.exblog.jp/8733416/
むしろこっちのが大事じゃないのか、阿佐スパ的には。3人出るんだから。この辺のさじ加減が本当に分からない。
ちなみにトプステ*2は破壊と石鹸も載ってるようですよ。わー。
つか、トプステ、SISTERS記事の他に、長塚historyもあるんじゃん! え、なんでそっち書かないの?!(苦笑)
やっぱ分からんわ、あそこの情報提示のさじ加減。

粟根さん

モッカモッカブログにまた載ってた。
http://blog.livedoor.jp/moccamocca/archives/50535598.html
なんかカワユス(笑)。この帽子だったのかな、転劇でかぶってたの。本当に覚えていない。釣りベストではなかったのは覚えている。だってカバン持ってたし。
聖子さんとこには名前だけ。
http://ameblo.jp/shoko-takada-blog/entry-10088894458.html
人多いからって帰るまこりん。素敵す。