三春の滝桜

昨日までの雨も上がり、今日は快晴のゴールデンウィーク初日。

とにかくこの時期の三春町は混雑する!(笑)
混むのは分かっているので近くに住んでいながらも近寄らず、気がつけば最後に見たのは
いつだったかなぁって感じ。

東北の桜の名所として毎年3本の指に入るくらいの有名な場所ではありますが、なにせ去年の東日本大震災、そしてそれにともなう福島第一原発事故が起きたことが大きな痛手となりました。


恒例のライトアップも中止され、とにかく人出は少なかったというのはずいぶん去年のニュースで見たっけ・・・。

2年ぶりのライトアップや最寄りのインターチェンジからのシャトルバスの復活、そして例年になく滝桜を取り上げるメディアが多かったことで、今年はかなりの数の観光客が訪れていました。

今朝も朝6時には専用駐車場が満車になっていたらしいですが、私達は夕方をめがけていったせいか覚悟していたほどの渋滞にはみまわれませんでした。

昼間の滝桜ライトアップされた滝桜、どちらも見られたことが良かったな。