★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

   裸の柏餅


雪全然なくって、2月とは思えない雨の昼下がりです!
今日はお天気が悪いので、蔵の仕事が出来ないとかで、午後から蔵の従業員の方はお休みだそうです。
そろそろ、仕込みも終わりに近づきつつあるので、このお天気で片づけが出来ない…ということらしいです。


外回りの人はちゃんと1日仕事です。もちろん!!!(笑)



今朝、食品棚をごそごそしていたら、使いかけの「上新粉」がありました。
賞味期限を見てみると……\(◎o◎)/!
ひぇぇぇぇ〜〜〜!!!!
過ぎてるなんてものではありませんよ!
どのくらい?って…  それは、それはいえないくらい(^_^メ)





捨てなくっちゃって、最初は思ったんだけど、餡子もあるし和菓子が出来るよねぇ〜〜
で、以前から気になっていたレシピで ”かしわ餅”


葉っぱがないと、なんだか寒そう〜(@_@。
お餅さん!ごめんね〜
早くお腹の中に入れてあげなくっちゃ♪


全部で10個出来ました。
お毒見はちゃんとしましたよぉ〜(笑)
どなたか、お一ついかがぁ〜〜〜(^_-)-☆




※追記です!
参考レシピ↓

Cpicon 簡単♪柏餅 【全工程写真付き】 by チャコレート

レシピどおりではなくって、手抜きしてます(^^ゞ

   おからのドライカレー


昨日の夕食は ”おからのドライカレー”

材料は、冷凍していたおから・人参・玉葱・冷凍していたパセリ。
後は、もちろんミンチ肉。


写真の色は薄めだけど、実際はもっと濃い茶色に仕上がりました(*^^)



これって、実はダンナちゃまの大嫌いな材料ばかりを使ってます。
あっ! ミンチは好きなんですよ。それ以外です(*_*;



この前の ”おからのクリーミーサラダ”なんて、見ただけで拒否されてしまったんです(ー_ー)!!

なので、今回もダメかなって思って、事前に「いくら丼とドライカレー、どっちがいい?」って食べる直前に聞いておいたんですね。
「どちらでも、都合のいいほうを食べますよ!!」な〜〜〜んて、調子のいいお返事。
「へぇ〜、じゃカレーでいいんだ」って思ったのです。






嫌いな物が入っているのを知ってか?知らずか?完食です!!\(^o^)/
ヤッタ〜〜〜〜!!!
私の作戦勝ち?!?!?!?(^^ゞ



荒みじんの人参は見ただけで分るのだけど…
みじん切りは取り出せないしね〜(笑)
おからが入っているのは、分らなかったみたい(*^^)v   ゥヒヒヒィ〜〜〜(^^)/~~~




※追記です。
この↓レシピを参考にしました。

Cpicon 簡単♪ヘルシー♪おから入りドライカレー by syusyusyu
イデアを頂いただけで、カレー粉がなかったので調味料類は一切いれず、代わりに市販のカレールーを使いました♪