もうすぐ春

春のGIシリーズもすぐそこ。今日は皐月賞トライアルの弥生賞がありましたが、今年の牡馬クラシックはレーヴディソールで固いかもしれませんね(爆)*1


昨日の舞台で、ドリムス。コン前のイベント参加予定が全て終了。あとは、4月のドリムス。コン初日に向けて気持ちを高めていくだけです(笑)

*1:注:レーヴディソール牝馬なので、今のところは牝馬クラシック路線を歩む予定だと思います。

「更地5」(保田圭出演)(3/5 夜)

ということで、昨日は舞台を見に行ってきました。


今回の会場は下北沢のシアター711。定員が約90名で、私が見た舞台としては一番小さな劇場でした。これだけ小さいと、200〜300名入る劇場とはまた違った趣がありますね。


今回はオムニバス形式のコントだったので、先月のなっち出演舞台(早乙女太一特別公演)とは違った意味で感想が書きにくいです・・・(汗)


(今日で公演は終了していますが、以下、一応隠しておきます。)

続きを読む

「安倍なつみ 秋ツアー2010 〜Autumn voice〜」DVD

家の近くのCDショップに売っていなかったので、昨日新宿で購入。そういえば、12/15の娘。コンDVDが2/23発売なのに、何故10/2のなっち秋コンDVDは3/2発売なんでしょうね。まぁ〜、多少発売時期が遅れても何も問題は無いのですが。


収録時間が92分で短いなと思ったのですが、トークが一部カットされているようですね。この日の公演は見ていないので具体的には分かりませんが、イカトーク(違)が収録されていませんし。


バックライトが放射状に出ているのですが、映像作品として見た時、これが会場で見るのとは違った効果を生み出していました。特に、正面からなっちのアップを撮った映像が印象的でした。


今回の「愛しき人」は、改めて聴いてみると結構パワフルだったんだなと感じました。他にもいくつかテンポが速いと感じる曲がありました。
「beautiful」はライブの感想で「引っかかりを感じる」と書いたのですが、なっちがこれからこの曲をたくさん歌っていけば、もっともっと上手く聴かせることができるのではないかと感じました。と同時に、自分もこの曲をたくさん聴き込んでいけば曲に馴染んでいけるかなと思いました。


あと、あの“お決まり”はいらないと思います。私も泣きますよ(泣) 頑張っているんですから。

チケット関連

ドリムス。コンは名古屋(4/23)、中野(5/5)、群馬(5/29)(全て昼夜)に行くことが確定していますが、初日(名古屋)の公演を見て横須賀(5/15)に行くかどうかを判断する予定。今のところ、行きたい気持ちと自重した方が良いかなという気持ちが半々ぐらいです(笑)
中野は5/4、5/5ともにほぼ完売の模様ですが、もしツアー初日までに横須賀もチケットが完売しているのであれば、それはそれで喜ばしいことなので。


娘。コン@名古屋(4/24 昼)のチケット購入完了。と同時に、ホテルの手配も完了。