アンジュルム『出すぎた杭は打たれない/ドンデンガエシ/わたし』発売記念3ショットチェキ撮影会(12/5)

先日、アンジュルム20thシングルのチェキ会に行って来ました。ということで、個人的メモを。


会場は建物の中に待機場所が無く、参加者の列を作っている時はトイレも封鎖されるという状態。ということで、会場に着くなり列に並び、流れ作業のようにチェキの撮影を終了しました(汗)


ちなみに、メンバーはあやちょとタケちゃんでした。ポーズはおまかせにしたので特に書くことも無いのですが(爆)、衣装があらかじめ分かっていたら、その曲中のポーズをリクエストしても良かったかなと思いました。娘。ではどの衣装を着るかを公表している時があった気がするのですが。

モーニング娘。'15 コンサートツアー秋 〜PRISM〜(12/8)

鞘師さんの娘。単独コンファイナル、8さんに誘っていただき見ることができました。ありがとうございました。


座席はアリーナB3、ステージに近い位置でコンサートを見ることができました。座席がちょうどサブステージとカメラを結ぶ直線上だったので、鞘師さんの目線がこちらに来ている“ような気がする”瞬間があったりしました(笑)


ということで感想を・・・と思うのですが、鞘師さんの卒業に関連して思ったことは後日書くことにして、今日はこの日のライブに対する雑感のみを簡単に書くことにします。


ライブの全体的な感想としては、とても良いライブだったと思います。今はそれ以上の言葉を思い付きません。
ライブ自体の楽しさはもちろんのこと、メンバーそれぞれの個性が溢れた鞘師さんに送る言葉、鞘師さんのライブの時のパフォーマンスとWアンコールの挨拶での姿とのギャップといった微笑ましく思える部分もありました。「ENDLESS SKY」で見せた鞘師さんの涙も印象的でした。


武道館では、ツアーのセットリストには無かった「まじですかスカ!」と「アイサレタイノニ」が歌われました。特に、「まじですかスカ!」は鞘師さんの卒業までに聴ければいいなと思っていたので、とても嬉しかったです。


ライブ終盤の炎を使った演出、まず思ったのは「使用許可が出るんだ」ということと「あれで会場が暖かくなったな」ということなのですが(爆)、逆にああいう演出ができると思っていなかったので驚きました。


12/29発売のシングルから、「冷たい風と片思い」「ENDLESS SKY」が披露されました。両方ともマイナー調の曲で、しんみりした気持ちを持ちながら聴いていたところ、次の曲がアップテンポな曲だったので切り替えが大変でした。アンコールのラスト「ENDLESS SKY」からの「ここにいるぜぇ!」、イントロで気持ちはしんみりしたまま体はジャンプしているという何とも言えない気持ちを味わいました(笑) ワンテンポ気持ちを切り替える時間を与えて欲しかった・・・(泣)

今後の予定

来年の予定がいくつか出てきたので、今後の予定をまとめました。

済 12/05(土) アンジュ20thSgチェキ会@新宿(第2部)
済 12/08(火) 娘。コン日本武道館
確 12/15(火) 安倍チャペルコンサート@品川
確 12/20(日) アンジュXmasイベ@六本木(3回目)
未 12/31(木) カウコンLV@高崎(第1部、第2部)→申込中


確 01/09(土) ハロコン@中野(昼夜)
未 01/25(月) 竹内BDイベ@半蔵門(2回目)→申込中


未 02/07〜04/17 アンジュライブツアー春
         → 2/14福岡(+3/5さいたま夜・3/6横浜夜)を申込予定
未 03/19〜03/20 ひなフェス → 公演内容を見てから決定(当日券でも可)
未 03/12〜05/03 娘。'16春コン → 3/26長野を申込中


鞘師さんのソロライブ(12/21)とバスツアー(12/26〜27)は、いろいろと考えた上で回避することにしました。モーニング娘。の鞘師さんを生で見るのは、基本的には先日の武道館で最後になるのかな・・・。


鞘師さんの卒コンでもあるカウントダウンコンサートは、ライブビューイング@高崎を通し券で申込み完了。


ハロコンは、1/9昼を一般販売で購入(夜はFC先行で確保済み)。


タケちゃんのBDイベントが、誕生日から18日経って(笑)ようやく発表されました。1回目の開演時間には間に合うかどうか分からないので、2回目のみ申し込みました。


娘。春コンは、家から一番近い長野(昼夜)を申込み。ひなフェスは、各公演の内容が後日発表されると思うので(爆)、その発表がされてから考えたいと思います。


アンジュルムのライブツアー、せっかく初日(2/7)が群馬なのにその日は仕事で行けないという・・・(泣)、ということで現在検討中。
佐賀(2/13)に行く気満々で計画を立てていたのにその日も仕事かもしれないので(泣)、まだどうするかは未定ですが、今のところ福岡(2/14)が有力かなぁ?
東京近郊の公演は当たる保証が全く無いので、とりあえずさいたま夜・横浜夜を申し込んで、当たれば見に行くということにしたいと思っています。