安藤先生ありがとうございます。

今日は、仕事を午後から休んで、那智の結びまつりの制作の仕事?をしてきました。
(仕事を休んで仕事をしたのは変かもしれないですが、自分の中では、まつりは、
遊びという部分を越しているような気がするし、んんん。ごはんを食べるための
仕事を休んで、生きがいのための仕事に行くってかんじですかね?
まいっか、とにかく仕事は両方ちゃんとしましょうね!)
宮城県文化振興財団に助成金のお願いに行って、那智公民館に宣伝のお願いに行
って館長さんと事務長さんととても参考になるお話をさせていただいて、それか
ら、今日のメインイベント。
尚絅学院大学の独楽回しチャンピオンで全日本独楽回しの会会長 安藤正樹助教
授に結びまつりのお願いをしてきました。とても好意的にお話を聞いていただい
て、ほっとしました。安藤先生、ほんとうにありがとうございました。たぶん、
安藤先生のお部屋の素敵さは、小濱代表のプログに載ると思うので、そこは省いて、
安藤先生とは、いろいろな楽しいお話をさせていただきました、結果だけにすると
①7日の前夜祭に、秋田県の行っている西馬音内盆踊りを尚絅学院の学生さんに、
かがり火の前で踊ってもらいたい。
②8日は、親子の結びの広場に昔の遊びをしてもらいたい(独楽や竹とんぼおてだま等々)
尚絅学院の学生さんにお手伝いをもらいたい。
名取市や周辺のお住まいの方など、協力者を紹介してもらいたい。
⑤結び塾の今後の展開で子ども塾をしたいので協力をお願いしたい。
5点のお願いをしてきました。ご検討いただけそうです。
うれしいことに、安藤先生と一緒に行った小濱代表とあの自由劇場の元大俳優
(お会いできて感動しました。)でメンバーの戸石みつるさんと話がとても合
って、次回のまつりの打合せ会にきてもらえるかもしれません。
それより、行った3人は、安藤先生と一緒にお酒を飲みながら、だべりたいと
思いましたとさ(代表の表現をパクリました。)
安藤先生、忙しいところありがとうございました。今度、いざなみプロジェクトの
仲間とぜひ一献いかがでしょうか。