最弱、最狂の空手?

   空手道聖士會館
 趣味が格闘技なので、武道や格闘技関係のページを何かと探しては読んでいる。
 武道系は、何かというと「気」とか「遠当て」とかいった「電波」が入りやすいので、「どう考えてもインチキ」と思われるページがたくさん存在する。有名なところでは、大東流合気道とか、反射道游就館などがあるが、これらの道場は、道場主自身が「自分はインチキ」だと認識しているものと思われる。
 しかし、上の聖士會館は、ページそのものがイカれている……というか、キレているというか、どうも本物の天然っぽいのだ。空手道の道場で、何で↓のような内容が出てくるんだ?

  • 武道研究会

 武道とは何か?を追求する。
 歴史的考察、宇宙の秩序的考察、技術研究、武道教育(心)。

  • 手当法講座

 食養を中心に怪我、病気に対する手当法。
 整体学の研究。
 波動研究。

  • 活法救急処置講座

 第一救急救命処置、治療。

  • 無双原理講座

 宇宙の秩序を学ぶ。

 さらに上のページである聖士会館のページはもっと凄い。

  • 神霊学研究会(霊界と神霊の研究組織で有り、宗教とは無縁です。)

 神霊を通じて霊界の仕組みを研究。浄霊と神霊治療、及び、神事全般。会員向けの神霊学研究会。
 一条の光を追い求めて。

  • 身体研究会

 人体の仕組みを骨法(骨格)、筋法(筋肉)、臓器・器官、食物等を中心に研究。
 全身骨格調整、食養指導、接骨、自己治療法指導。

  • ビームライト協会

 波動測定(人体検索、適応する食物検索)、ビームライト治療(生体波動補正波動、物質波動、ビームライト奇経治療、ビームライトプログラム)に因って人体を、病気を癒す。
 食養指導、自己治療法指導。
 ビームライト講座、光講座、無双原理講座、手当法講座、正食料理教室。

  • 空手道

 武道を通じて、宇宙の秩序を研究する。
 実戦を想定しての叩く、蹴る、捌く、崩す、投げる、抜き、関節を極める、武器使用。総合格闘技
 礼儀作法、武道教育(心)。

 うーん、何が何だか、さっぱりわからん(^^;

 だからといって、↑この胡散臭い先生の話を三分聞いたら気が狂いそうだし……。でも、分からないのは、それなりに会員がいるらしいところだ。何なんだろうねー。

今週のヲタライフ

 全部書いていても長くなるだけだから、印象が強かったものだけ。

 そっかー。うすうす気が付いていたのだが、やっぱり鍵は○○○○だったのか。しかし、次回で○○○○○はどうなってしまうのだろう? クライマックスに向けて続きが気になって仕方がない。

 うまく繋がった! なるほどねー。最後に二人が再会するシーンは思わず泣けたでぇ。良作だったんじゃないのかな。

 甦ってしまった記憶と、いつも外さない腕時計……。すごーく嫌な予感が……。

我那覇、復活だぁ!

川崎FW我那覇和樹(27)が、岡田ジャパンの候補に入っていることが22日分かった。日本協会関係者が「注目して見ている選手」と明かしたもの。
“ドーピング問題”は解決まで時間を要するが、ピッチに集中して心身ともに充実することが代表復帰への条件になりそうだ。

我那覇も代表候補

 今シーズン、我那覇は足のケガと例の「ドーピング問題」で良い事が何もなかった。自分がいない間に、日本代表では同チームの中村憲剛が活躍し、そして川崎のFWではテセが飛躍的に伸びた。
 自分が何もできない時、そんな様子を見ていてかなり悔しかったことだろうと思う。
 しかし、我那覇はもともと実力のある選手だ。見ている人はちゃんと見ている。今こそ、自分の力を信じて期待に応えるべき時だ。
 復活をかけ、第三者からの濡れ衣や、故障、ブランクなどを乗り越え、汚名を晴らすために躍進して欲しい。
 すくなくとも、私は一人のファンとして、ずっと我那覇和樹選手の味方であり続けたい。