パワプロ2009が激しく微妙だった件。

 
 いやさ、そろそろ買い換えるかと(うちのパワプロは未だに12が現役、一応13までは持ってる)手を出したはいいものの。OPからペナント中の情報画面から全部3Dのキャラになっててアニメなパワプロキャラ好きな640としては正直ショボン(´・ω・`) な感じなわけですよ。
 しかも(これは予想データだからしゃーないにしても、毎度)能力値が激しく???な選手が多く。
 ファルケンボーグがコントロールスタミナともにEだったり、ローとジャマーノが明らかに(本来の活躍からすれば)オーバースペックだったり、シーズン途中入団のOTZは当然のごとく影も形もいなかったりで(640はソフトバンクファン)微妙にフラストレーション。摂津もおりませぬ。てゆーか、水田は入れてほしかったなぁ。
 
あ、でもARAKAKIのコントロールがG(Aが最高、Gが一番下)なのは非常に忠実だと(ry
 
 操作してみての感覚は方向入力がかなり敏感になってるような(14,15をプレイしてないもので)。ホームランも慣れるまでは出しにくそうですね(パワプロ9のホームランの出しにくさは異常)。
 
と、まあ。それは置いておいて。カーテンコール三十話、更新です。
今回ようやく、あの方々が登場。
↓↓↓↓
 

続きを読む