*検査入院

6月3、4日と検査入院をしました。これまで入院を経験したことの無い私に不思議な時間でした。3日の9時に入院し2リットル余りの下剤を飲みます。その内に・・・・順調に行けば2時間程度でお腹の中は綺麗になります。これと並行して点滴を1リットル位打ちます。
そして、遂に運命の時が来ます。看護婦さんに連れられて検査室に向かいます。検査台の上に横になって簡単な説明を受けます。点滴しているチューブの接続部分に新たなる注射器が接続されました。「少し、チクチクするかもしれませんよ・・・・」気が付いたときは、胃カメラは終わって、大腸の内視鏡検査が始まっていました。「胃は、綺麗でしたが胃壁が薄くなってますね。」「はい・・・」「それと、直腸にポリープがありました。」「切除は?」「1ミリ程度ですから、三年後に再検査ですね。」てな具合でした。そのまま、ストレッチャーで病室に運ばれたわけです。酸素吸入をしながらですが・・・・
晩ご飯は、白身魚の甘酢あんかけ・大根おろし・小芋の煮っ転がし・ご飯でした。朝は、目玉焼き・奈良漬3枚・味噌汁・ご飯。味は・・・(~_~;) まぁ、ね
ともかく、身体が資本です。皆さんも健康には気を付けて下さいね\(^o^)/