銀座の休日

五月晴れの今日は銀ブラしてみた。 そもそもこの銀ブラという言葉のいわれを知っていますか?

多くの人は銀座をブラブラ散歩するので銀ブラだと思ってだろうが、真実はそうでないらしい。 もっともっと粋なワケがある。

これは知る人ぞ知るで、ほとんど人は銀座をブラブラ散歩の方だと思っている。

銀座8丁目に三菱UFJ銀行がある。  その隣にカフェ パウリスタ銀座という喫茶店がある。 

これは日本で一番最初に開店した喫茶店だ。

この喫茶店のご主人が日本で一番最初にブラジルからコーヒーを輸入して本格的珈琲を始めたという。

銀座のおしゃれ人たちは女性を誘って今日は銀ブラしようか? なんて誘ったのだろう。 それも加えタバコで。 

(当時は石原裕次郎が全盛でくわえタバコの姿は本当にカッコよかった) 

実は私も裕次郎を見てタバコを初めた。  最初の一本、すごくむせて目が回って苦しんだ。  

それでタバコはすぐ辞めた。 小学校6年生頃の苦しい思い出だ。

カフェ パウリスタ銀座でおいしいブラジルコーヒーを飲む。 もう100年続いているんだ。 

先日お店に行ったら100周年記念珈琲を販売していた。

すごい歴史を感じる。 

アメリカからコカコーラが入ってくるずっとずっと前の話だ。

せっかくなので向かいのお兄さんにお願いして写真を撮らせてもらった。(ご協力ありがとうございました)