No.2 / ギター教室



昨日は第一回ギター教室でした。内容は初級編・コード/ストローク編その1

1…LOVE ME DOを弾こう!
2…LET IT BEを弾こう!
3…TWO OF USを弾こう!です。


1…まずギターのコードに慣れて貰います。基本的にコードは3つしかありませんが、ナメてもらっちゃ〜困りますよ!
ここではジョンが得意(癖?)にしてる独特のGコードを学びます。
日本人は殆どこの押さえ方はしません!し、
知りません(笑)!
このポジションを知るとあら不思議!
いきなり黒っぽいと言うかビートルズっぽい響きに世界が変わります(別名:ビートルズ・コード)


2…超有名なゴスペルの名曲をギター1本で弾き語りできるようにチャレンジします。
これができれば結婚式の余興を頼まれても余裕綽々です。
LOVE ME DOに比べるとコードは少し増えますが特に大変なコードはありません!
コードが弾けるようになりどうしてもジョージ・ハリスンのカッコいいリード・ギター(シングル盤バージョンとLPバージョンの2パターン)が弾けるようになりたい方は別途相談して下さいね〜!
一応リード・ギター中級編で予定しています。


3…映画「LET IT BE」で有名なポール・マッカートニーの曲にチャレンジします

オープニングの簡単なリフを覚えただけで自分がメチャクチャギターが上手になったような錯覚に陥る体験をしていただきます。
しかしこの曲のポールのアップ・ストロークをマスターすればそこら辺のへなちょこフォークの曲なんか楽勝に弾けるようになりますぜ!旦那!
付録でポール・マッカートニーの独特のCとGコードを秘密に伝授します。


今日のおともはエヴァリー63年君!頑張れよ〜!


生徒さんは高校時代からお世話になっているちょい悪おじさま(61歳)とおじさまの会社のコンピュータープログラマーの学生さん。


前半のおじさまはジョンの独特なGコードを覚えていただきもう怖いものなし!
LOVE ME DO!は完璧ですぜ!旦那!
あとLET IT BEのコードを弾いてもらいLPバージョンのリード・ギターを弾かせてもらい奥さんのAさん(めちゃ美人!というかN高時代の同級生ですが)にビデオ撮影してもらいました!
TWO OF USのオープニングリフを始めたところで時間切れ!


後半の学生さんのリクエストはOASIS!
まあビートルズの遺伝子を継いだバンドなので良しとしましょう!
前半のコードはもう楽勝に弾けるようですね!
途中からカントリー・ブルースのコード弾きに脱線してしまいましたが、これも飲み込みが良くすぐに覚えてしまいました。宿題としてそのリフをあと毎日300回繰り返し繰り返しやれば歯磨きのように考えなくても自動的に弾けるようになるでしょう(笑)


お昼になったので奥さんのAさん(めちゃ美人!)のカレーを頂きました!
うまかった〜!ごちそうさまでした。
これだけ褒めとけば次もラーメン位出してくれるかな??...だめ?