今日のお出かけ

池袋で給料もらった後、明日の仕事用資料を受け取る為目黒まで。最近は都内を走るのにも地図を持ち歩かなくなってしまった*1ので、iアプリ「iMapFan」を使ってルート検索。目黒とか白金台とか怖くて行けねえって。「オサレスポットに行けない病」だしさ。目黒の帰り、赤羽橋の辺りで1枚。

しかしこの「iMapFan」はつくづく便利。地図忘れても大丈夫なレベルの作りだし、ルート検索もバッチリ。仕事で東京を離れる*2事が多くなっているので、これと「Yahoo!路線検索」があれば、移動には何も問題なし。FOMAでパケ・ホーダイ、移動が多いという人ならむしろ使用推奨。惜しむらくは「iMapFan」は\315/月と意外に高いので、他の有料iアプリをそんなに導入出来ないという点か。jigブラウザ入れたいけど、今はScopeでガマン・ガマン。そういやScopeと言えばこんな話が。
携帯ブラウザのScopeに情報漏洩問題隠蔽の疑い | スラド
うみゅ、メール機能使ってないから問題ないけど。つうかブラウジングならまだしも、メールをプロバイダ以外のサーバ通して送るってのに抵抗あったので使う気どころか使う予定すらなかったけど。メール機能よりもサーバの増強して欲しいなぁ…

*1:つまり忘れたw

*2:都下も含む