年初 NO.21

本日はフェアウエイです。

経済不況。年を越えるのが恐いと思いながら、2009年が明けました。


5日の仕事始めには、タイからTAPACO社長も見えられ恒例の日吉神社に参拝しました。


早速、当日午後から新年のご挨拶を兼、情報収集にお客様を訪問し、
既に15社程お話を伺いました。12月に予想していた通り厳しい話ばかりです。
お客様自身、先行きが見えず生産計画を立てられない状態で、
とにかく在庫を減らす事を優先にしています。 
特に春節を控え稼働日が少ない中国は顕著です。


設備投資の減、建設中建屋の中断、開発の先送り、3月の年度末までは厳しい限りです
その後は、ほんの少しずつですが動きが見えてくる筈です。


パートナー産業として、こんな時期にしか出来ない事が必ずある筈です。
明るく100%の力を出し切りましょう。



1月2日に誕生日を迎え、
今年、個人的に心がける5つの目標は



明確に(素直な)意思表示をする事。
心身ともに健康に留意する事。
何事にも積極的に好奇心を持つ事。
人に優しい事。
そして遊び心を忘れない事。



GOLFですが、1月25日行ってきました。
(成績は誇らしく!!発表する程ではありません。最終ホールは次に繋がる会心であったと言う事で。)