ゲーテの小径

 夕方から一時間ほど。
 女子栄養大学の前を通って中央聖書協会を通過。
 あとは適当にうろうろして、唐突にゲーテの小径に向かう。
 東京ゲーテ会館の前をそう呼ぶんだけど、何故か英語表記で「Goethe Street」。
 ドイツ語表記の方が「らしい」と思うんだけど。
 本郷通りの一里塚に出る。
 結婚当時はこのあたりに住んでました。
 飛鳥山公園に行こうかとも思いましたが、行くと時間を忘れるので、そのまま駒込方向へ。
 滝野川公園を散策。
 猫が多いです。
 公園を一周して、本郷通りに戻り、平塚神社をちょっと拝見して、適当に歩く。

冬の旅

冬の旅

冬の旅

  • ボストリッジの「冬の旅」は以前テレビで観てぶっ飛びました。今回の録音も気合い入ってます。暗いですけど。まあ、明るい「冬の旅」というのもありえないのでオーライ。この陰翳がいいんだよなあ。

チェリビダッケの遺産?ストックホルム・レコーディング

チェリビダッケの遺産?ストックホルム・レコーディング

カスピ海ヨーグルト

 ここ最近、菌が弱ってきたのか、雑菌によるダマが増えてきました。
 このままでは身体に悪いものになりかねません。
 そこで、なるべくキレイなところをタネにして、ティッシュ・ペーパーの蓋をやめて密閉(瓶の中に空気の層が3センチくらいあれば窒息しません)、餌になる砂糖を少々という方法に変えました。
 結果は大成功。
 ぷるるんとしたクリーミーな仕上がり。
 舌触りも滑らかです。
 参考にしたのは下記のサイトです。

カスピ海ヨーグルト
http://www.pluto.dti.ne.jp/~roa/mujin/01kasupi.htm