新クール注目番組

練馬大根ブラザーズアニメ 1/9〜(関東)
テレビアニメ「はれぶた」の監督 ワタナベシンイチがテレビに復帰。ミュージカルアニメだと。
時効警察ドラマ 1/13〜(関東)
オダギリジョー主演は置いといて、三木聡が脚本演出を手掛けるとの事。ここ重要。
三木聡は去年の映画「亀は意外と速く泳ぐ」の監督。園子温の脚本演出の回もあるそうだ。
喰いタンドラマ 1/14〜(関東)
市川実日子も出演。原作は「ミスター味っ子」描いたのと同じ漫画家の作品。
ちなみにアニメ「ミスター味っ子」で、料理の美味しさを表すのに(美味しさのあまり味皇様の)口からビームを出す手法を確立したのはワタナベシンイチ

フリーペーパー

R25
ネグポン100ドルパソコン
ネグポンというMITの人が途上国の子供向けに安価なパソコンを作り、無償配布しようとしている。低スペックだが、持ち運び可能でハンドルを回すと自家発電ができる。途上国政府に買い取って貰い、子供らに配布する予定。
「先進国で200ドルで販売(又は政府が200ドルで買取り、児童に配布)し、1台売れるごとに、途上国に1台無償で配布できるのでは」という案もある。
http://laptop.media.mit.edu/(米国のサイトです)
ワタナベシンイチインタビュー
「待ち合わせの時すぐみつけられるアニメ監督ナンバーワン」て書かれてた。
アフロ、赤ジャケット、黄ネクタイ。
あの服装はルパンではなく、松田優作だってロフトプラスワンのイベントで聞いた事がある。
インリンインタビュー
家ではkiroroを聴いてるそうです。

新宿(東京)ASIN:B000CEVX14

奇妙なサーカス」を観る。つまらなかった。
チケット屋(東口・歌舞伎町に渡る前の大黒屋)で800円。1/13(金)まで。R18。
監督・脚本;園子温 出演;いしだ壱成 高橋真唯
変態校長の話。
園子温監督の作品を大画面で観るのは初めてなので期待しすぎた。
ぐだぐだになってからが園子温の真骨頂だと思うのだが、彼にしては整然とした映画。後半、いしだ壱成がその役者力で映画をまとめてしまった感がある。いしだ壱成の映画になってしまった。
高橋真唯そんなに頑張らなくて良いのに。
ネタばれ感想リンク シネマクロニクルさん je suis dans la vieさん のら猫の日記さん 宮台真司
園子温過去リンク