良薬は口に苦し

今日のブックマーク
少しのコードで実装可能な20のCSS小技集 webクリエイターボックスより

ちょっと古い記事ですが、私がこれをブクマしたのには理由があります。
まずはこちらをご覧ください。


Mac chorome)いつも見慣れた画面。このページを見ながら記事のバランスを確認中。 


Mac safari) ちょっと前まで使っていたのはこれ。まぁそんなに変わらないですね。


(Win chorome)あれ??なんか文と写真のバランスが、一文の長さがまちまち・・・ 


(Win Firefox4)あれ??やっぱり一文の長さが行によってまちまち。読みにくっ。


(Win IE8)  ここまでくると、もう最悪ですね。こんなサイトだったっけ・・・


今日のブクマのそのわけは・・・
家ではもっぱらMacユーザー(chorome)ですが、会社ではWindowsのノートPCを使って
います。そして残念なことにブラウザがIE6ということ・・・evernoteの動作環境がありま
せん・・・
さらにセキュリティが厳しいので、アップデートもできず、choromeやDropboxのインス
トールはもちろん、はてブB!ボタンですら利用不可。ちなみに会社でブクマをするときは、
はてブのトップページにある”追加”ボタンから、自分でアドレスを貼付けて保存しています。
めっちゃ不便。
さて、そんな悲しいPC環境下にありながらも、はてブを使いつつ、たまにブログの校正をし
ようと思った矢先。起きた出来事が上に並んだスクリーンショットなわけです。会社で初め
て自分のページを見たときのショックは忘れません。笑


冷静になって考えてみる
上のスクリーンショットは、家で使っているWinのデスクトップPCとMacBookProでいくつ
かブラウザを起動させてこのnever say neverを見比べた結果になります。
ブラウザの影響力よりも、これはフォントの影響力の方が大きそう?つまり、私が編集時に
見ていた画面は、常にどこでも再現されているわけじゃないということ。特に改行の箇所や、
一文の長さについては、自分のPCが基準になっているため、基本的にネット上には反映され
ないということのようです。


というわけで今日のまとめ
様々なwebページを見ていく中で、ページを見るにあたって最も気になるのが余白部分。
マージン。マージンとbodyとsectionとwrapperと、これらの関係がレイアウトを決定する
ということを実感することができました。
それらを自分できちんと管理するには、cssをやらなくちゃならない、と痛感して今日のブッ
クマークになりました。ちょっと前からcssのブクマはしていたのですが、そのうちやろうか
な、程度の意識だったので、本当に反省。
実は、昨日の記事を使って、2時間くらい色々と試したのですが、自分の想像しているように
webに反映されず、そしてだんだん範囲がわからなくなって・・・断念。真面目に少しずつ
やるしかないんだなと思いました。やらねばならないことが見えてきたかな。
しばらく【イラレ特訓】をこつこつやって、少しずつcssに取り組もうと思います。
先は長ーい!!頑張ります。