おにぎり5種 2012.02.19

国際オーガニック映画祭で予約販売したおにぎりです

えごま味噌・干しえびの天むす・大豆ごはん・梅干・人参の天むす

昨夜から雨。

一雨ごとに春が近くにやってきます。

春雨ってそういう感じの食べ物なのかしらとふと起き抜けに思いました。何故か。
何故春雨という名前か。

春雨は、鍋物に入れますね〜あとなにかありましたかねぇ。春巻きかァ〜鍋物にはしらたきでも良いし春巻きはビーフンでどうかな?

春雨とビーフンの違い?

春雨は豆で作られビーフンは米粉で出来ている…と。

春雨の酢の物も中華風の炒め物もあるね。

じつは私は春雨料理のレパートリーはあまり無いです。だけど、今日は春雨を使ってなにか作ってみたい気分。

毎日の献立を考える事は大変なんです。よっぽど食い意地張って無いと食べ物の事ばっかり考えてられないでしょう。家族のために毎日台所仕事するのは、働いている人やあまり家事を好きじゃない人にはすごいストレスですね。

だから外食や出来あい惣菜がもてはやされる時代。しかも大事なお金を使うから安かったら良いという事を基準にしてしまいがちですし、沢山物が販売されていると購買意欲が刺激されてしまいます。
買い物って不思議な物ですね。

だから、しっかりしてないといけません。
食べ物は身体を作り健やかに明日も生きていくための基本になるものだという事をしっかり肝に銘じておかないといけません。