何となくボツ問題

Q:今までに一度も元素記号に使われたことのない唯一のアルファベットは何?
A:J

要するに元素記号に使われたことの無いアルファベットとして「J」と「Q」が有名で、「Q」が「ウンウンクアジウム(UUQ)」で使われたので残るは「J」だけ……といきたいのですが、「UUQ」は暫定的な名称なので、正式に「元素記号」と言って良いかどうかが問題となります。暫定的ということはそのうち正式名称が決まるわけですからね。それなら「暫定的なものも含めて」という風に問題文を変えれば良さそうなのですが、そうなると「全ての元素記号の暫定的な名称」に「J」が入っていなかったことを確認しなくてはならないわけで……そんなもん調べられますかいな。

「TVチャンピオン」の「大食王決定戦」を観ました。
まぁ、何と言っても鮭茶漬け10.6kgの記録は凄いですな。「FBC」の「ウェイトクラッシュ」では11kg台の記録が出ましたから歴代2位でしょうか。もちろん「TVチャンピオン」としては初めての記録でしょう。
鮭茶漬けに限らず、全体的に見て今回はなかなか凄まじい戦いでした。小林、射手矢(西川)あたりが居ないのは残念でしたが、第2世代と第3世代の激突という意味ではなかなか面白かったと思います。結果はジャイアント白田の完勝ということで、久しく観られなかったものが観られましたし。