忌野清志郎さんのチャリンコ戻る!

predator2k52005-09-08

新聞を見ている方はご存じかと思いますが、先日、忌野清志郎さんが所有する高級自転車(約160万円!どんなチャリンコやねん?)が盗難に遭いました。それが今日、路上に放置してあるのを、ネットでこのニュースを知っていた人が発見し、本人に戻ったそうです。いや〜、よかったよかった。盗まれたものでも、戻ることがあるんですね。よかった(^_^)b
ところで、私の愛車も昨年2度盗まれ、1台は返ってきてません。すでに保険会社のものとなっていますが、我が愛しのTYPE R君をもう一度見たいと思っています。「ごめんな」って言ってあげたいし。色はチャンピョンシップホワイト、シートは赤のレカロ、ナンバーは314。これに一致する怪しい車が放置されているのを見つけた場合は、警察に通報する前に、私に通報して下さい。車に謝ったあと、保険会社に渡しますから。(現在所有の車もまったく同じなんで、それを見て通報しないで下さいね。今のナンバーの平仮名は「ゆ」。盗まれたやつは「ね」です。ややこしいか…)

ちなみに、私が以前住んでいた茨木市には、TYPE R専門の窃盗団がいるらしいです。車屋さんの情報ですから、間違いないでしょう。ここまでわかっていても、警察さんは捕まえてくれません(>_<)何とかなりませんか?

New i pod

アップル社がまたしてもやってくれました。超スリムなi pod nanoが発売になりました。渋すぎます。やっぱこの会社、素敵です。

実は、米国ではi podの機能を持った携帯電話が同時に発売されています。う〜ん、これ欲しいんやけど、日本での発売は未定とのこと。またSO★Yさんやその他メーカーとの絡みで発売できないのかなぁ?本田宗一郎さんが言ってましたよ。「競争するからこそ良いものができる。レースがその良い例だ。競争をしなくなったら、その企業はダメになる。」井深(SO★Y)さんも同様のことをおっしゃっていました。この精神を忘れたら、ダメになっちゃいませんか?

脱稿

一つの原稿を今朝5時に書き上げました。もっとはよやれと思いながらも、ギリギリまで引っ張る癖は、小学生の頃から変わりません(>_<)まだ次の、そしてさらに次の原稿もありますが、とりあえずは一段落しました。今日からレギュラーの授業も始まりましたが、少しのんびりしようかと思っています。
今日は、久々に4時間半も喋りました。ちょいとお疲れです。早く寝て、明日に備えます。おやすみなさいm(._.)m

追記

そうそう。ちゃんとご飯は食べてますよ。昨日はおみそ汁作っちゃったりしてました。我が師匠の奥様からいただいている、「大和のこだわりのかつお・昆布入りだしの素」(←市販はされていないそうです。)を使って作ってみました。

大好きなミョウガ君を刻んで入れたりしたんですが、これが激ウマ!!自分が作った料理で、「美味しい!!」と思ったのははじめてかも…。最後は、主婦的ブログで終了。本当に、おやすみなさいm(._.)m