スマスマにゴルバチョフが出てました。


来店する前に、池上彰さんがスマップに
いかにゴルバチョフは活躍したか、を
こどもニュースのお父さん時代のように分かりやすく解説してくれました。


ロシア人って厳格で、もの暗いイメージがあります。
あんなに寒いところに住んでいるんだもの。鼻水凍るらしいし。


ましてゴルバチョフといえば、


ペレストロイカグラスノスチ、東西冷戦終結ソ連崩壊、東欧諸国の自由化
(池上さんの分かりやすい解説により)


・・・歴史的改革や出来事をもたらした張本人。


だけど、私の勝手なロシア人のイメージとはまるで違った方でした。


最後に発したメッセージも、何だか心にじわりと沁みたのは
私だけじゃないはずです。


現状の経済問題に明るい兆しが見えることを願っています、
全ての人に幸せが訪れますように。


というようなことを言ったと思います。


穏やかな雰囲気と
その中に確実に備えている、時代を見据える力強い目が印象的な人でした。