そんなわけで最近の出来事です。

ども、夫のほうです。

皆様楽しい大型連休を過ごせましたか?
我が家は息子殿がサッカークラブに入って練習が多かったため
遠くに行くこともなく終わりました。


いまいち話すようなこともないのですが
我が家の2011年GW近辺の出来事を駆け足で紹介します。


息子が胃腸炎(?)でダウン!39度の熱!
これまであまり大きな病気をしてこず
小学校もほぼ皆勤だった息子ですが、
この4月末は2度ほど高熱で早退しました。


写真撮るのもどうかと思ったのですが、
まぁそんなときの息子です。


いまはすっかり元気になってます。


和室を3年ぶりに片付けました!

いやー、上の写真、ひどい状態ですね。


このブログをはじめるきっかけにもなった
新居ですごし始めてはや3年が経過しましたが、
なんと入居時に適当に本棚にモノを突っ込んでいたままになっていた
4畳半の和室を3年ぶり(←つまり初めて)に整理しました!



上の画像は、その整理整頓の際の
最も汚い状態の写真です。


いちおうbefore→afterで比べてみると…



こうなりました!


ちなみに震災時に重ねていた本がくずれ
さらにひどい状態になっていた
子供部屋の半分をもらっていた
私の本棚スペースもキレイにしてみました。


こちらがbefore→afterです。


え?あまり変わってないって?
まあそういわないで。


プリウスでリッター25kmを記録!

この連休、実家の松本に1泊2日で帰省したのですが、
その際、我が家のプリウス(2代目)で往復の平均燃費リッター25kmを達成しました!


標高が約600mの松本ですが、途中、中央自動車道の最高地点約1000mを越えていくというルートになっています。


いや、本当ただの自己満足なんですが、
これまでは往路か復路のいずれかで、23kmぐらいを達成できたのが最高だったので
大台を超えてうれしいかぎり!


実は行きは八王子ぐらいまでかなり混雑していて
帰りにいたっては小仏トンネル前(中央道お約束の渋滞ポイント)で15km前後の渋滞だったのですが
むしろそれが効いた感もあります。


はやくも初スイカいただきました!

夏といえばスイカ、スイカといえば夏です。
通常、自分の誕生日が初スイカというパターンなのですが、
今年は仕事でスイカを撮影する機会があったので
そのままいただきました!


小ぶりでしたがおいしかった!
ちなみにそのとき、勢いでビワも買ってしまいました。
フルーツはおいしいなぁって、
なんだ今回の終わり方は?