俺スゲエ頑張った


ネットの記事や模型誌などを参考にしてエンジンをディティールアップ。クランクケースと燃料タンクの間をプラ版でそれっぽくして、左右シリンダーにインマニとエキパイの工作。ハンドルから極細伸ばしランナーを這わせてブレーキとクラッチのワイヤーにする。前回追加したハンドルのレバーがちょっと大きすぎる気がしたので小さく整形。あとフットステップとキックペダルも追加。



大きさはこのくらい。横のは単4電池。





友達のS君が差し入れを持ってプルのお見舞いに来てくれた。



 
おお〜




ほれ食べろ。食が細いんだからこういうのでエネルギーを摂るんだ。




おっ、食いつきがいいぞ。
S君ありがとう。これからドーナツとかも食べさせるようにしてみるよ。