WRC 2007 Rd.14 Rally Japan Leg2

セバスチャン・ローブ/シトロエンがSS13でLeg2撤退、Leg2終了時点でトップから39分22秒差の37位へ後退…ううむ。Leg1でマーカス・グロンホルム/フォードがリタイヤして、ポイントリーダー交代かと思ったんですが、この状況では変化なし、ですかねぇ。
トップはミッコ・ヒルボネン/フォード。このまま行けば3回目の優勝かな…。

それはさておき、国立天文台へ

雨の降りしきる中、三鷹地区特別公開へ行ってきました。

  • 説明いただいた方からは情熱を感じました…
  • ALMAで必要な320個のコルゲートホーンは電鋳法で手作り
  • 0.13Kで動作する素子開発中
  • 赤道儀室は雰囲気が良かった
    • 写真を撮りたかったけれど、壊れた後…
  • 屋外展示は雨で中止

R4、落として壊す


↓の写真を撮った直後にケースごと落としてこの有様…電池&カバーロック用の爪が折れ、電源を入れたらズームもAFも効かず、勝手に電源は切れるがレンズは収納されない…orz。id:r1150gs_2002:20071001にレンズユニット交換したばかりだというのに。
どうしたものか…。

オリンパスプラザでE-3を

国立天文台へ行ったついでに*1オリンパスプラザへ行ってE-3に触ってきました。
かなり強い雨の中でしたが、2台のE-3を見るために3人待ち。晴れてたらもっと待つのかもしれませんね…。
とりあえず印象をメモ。

  • 持ち易いグリップ
  • 重さは許容範囲でした
  • 操作に対するレスポンスはよい
  • ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDが装着されてました
    • 結構暗い室内でしたが、確かにAFは速い
    • ZD ED 70-300mm F3.5-5.6に換えてみましたが、こちらは駆動方式の違いでやや遅めな感じ
  • 各種設定値変更はボタン押しながらダイヤル操作、なのか…
    • 最初は操作方法が分かりませんでした…
  • レリーズ時のショック(ミラー、シャッター)は小さめ
  • 2軸可動LCDは便利
    • やはりライブビュー撮影ができるならモニターも可変でないとなぁ

うむ、これはいいかもしれない。

*1:いや、京王線調布駅から乗り換えなしで都営新宿線小川町駅へ行けるのです。