人間堂 presents 厭ワズ大縁会

土曜日は、新宿ANTIKNOCKへ行ってきました。
今回は、人間堂企画のイベントでした。
人間堂で音源をリリースしているバンドが総出演のビッグイベントなので楽しみにしていました。


ちなみに、イベント名の“厭(いと)ワズ大縁会”とは神戸の殿津谷(とのつだに)出身のハードコアバンド。通称TONO-CORE”WARTの自主企画の名前から取ったみたいです。



さて、この日は早稲田ZONE-Bでもビッグイベントがありました。まさかのカブリです!


どちらに行こうか迷いに迷い、どっちも行くことにしました。


ということで、まずは早稲田ZONE-Bに到着。
着いたらもう始まってました。


コード

トップバッターは、コード。久しぶりに観ました。
音は、やはり70年代パンクロックの影響でしょうか。このイベントにピッタリのバンドという感じでした。


もうライブ終盤で、2曲くらいしか観れませんでした。
それにしても、まだ16時半だというのに大入りでした。注目度の高いイベントです。


KNOCK

ディスクレビュー
続いて、KNOCK。久しぶりに観ました。
「OUR PLACE」でライブスタート。続いて「ENDLESS WAR」「HOMICIDE」と、アルバムの曲順でした。


ボーカルのノックさんが“暑い!”“(セットリストの)字が読めない!”と終始言ってました!


最後、たぶん新曲でした。
なんというか、オトナに怒られそうなライブでした!でも、パンクのライブはこうじゃないと!って思いました。


HAMBURG

MySpace
続いて、HAMBURG。久しぶりに観ました。
やはりこちらも70年代パンクロック・パワーポップ影響のバンドですね。


ツインギターということもあって、迫力がありました。


OMIT VOMIT

MySpace
続いて、OMIT VOMIT。1年ぶりくらいに観ました。
新メンバーとして、元ザ・ノウのドラムの方が“機械”として入ってました。


個人的に、注目のレーベル、EPISODE SOUNDSのバンドということもあって、カッコよく観えました。ブランド効果です!


SMALLSPEAKER

MySpace
続いて、SMALLSPEAKER。初めて観ました。
ボーカルは、確か元REGISTRATORSの方だとか。どうなんでしょうか?


音のほうは、通好みという印象でした。



ここら辺で、夕食もかねて新宿へ出かけました。早稲田から新宿って思ってたより近かったです。


そして、20時ちょうどにANTIKNOCKに到着。


中に入ると、いつも以上にパンクスばっかりって印象でした。
ちょっとして始まりました。


真摯

公式HP
トップバッターは、真摯。半年ぶりくらいです。
入場曲も真摯の曲でした。自分の曲で入場っていうのが良いですね!



ライブのほうは、「見えぬ力」が良かったです!


ROUGH STUFF

MySpace
続いて、ROUGH STUFF。2年ぶりに観ました。
音は、Oiと80年代パンクのいいとこ取りのバンドですね。


思いのほか聴きやすい印象でした。2年前に観たときより耳が成長したんでしょうか?


THEクルマ(from 大阪)

公式HP
MySpace
ディスクレビュー
続いて、大阪のTHEクルマ。1ヶ月ぶりです。
いきなり、BOØWY「ハイウェイに乗る前に」でライブスタートと思いきや寸止め。さらに「IMAGE DOWN」も寸止め。フジワラさんゴキゲンのようです。
「ヤングアイデアでライブスタート。そして「夜への抜け道」でした。この流れはいつもどおりですね!


そして、フジワラさんからビッグニュースの報告もありました!なんと、7月30日(土)東京ドームのCOMPLEX (吉川晃司+布袋寅泰)のライブを観に行けるそうです!これは、ビッグニュースですね!ちなみに、1曲目は何か気になっているそうです!気になりますね!ついでに、11月にアルバムのリリースが決まってるとも言ってました。


そして、新曲もあって、最後は珍平さんの曲紹介から「エレキトリックの感染源」でした。


今回も、良いライブ(GIG)でした!


それにしても、今回、フジワラさんのMCの脱線具合がすごかったです。結局、布袋さんが好きだということみたいです。この感じ、わかりやすく言えば、爆笑問題カーボーイのオープニングトークで、太田さんがひとりで盛り上がって、CMも消化しないで進んでいって、強制的にCMに入って、1時50分から2時まで10分間CMが続いてく感じに似てます。僕はこの感じ大好きです。
一度でいいから、フジワラさんのMCの完全版を観てみたいです。10曲やるのに2時間くらいかかりそうですね!


SKIZOPHRENIA(from 津山)

公式HP
続いて、津山のSKIZOPHRENIA。観るの初めてでした。
SKIZOPHRENIAに関しては、とにかくすごいと噂を聞いてましたが、自分から音源も買わず、ライブも行かずで、今回、たまさかライブで発対面しましたが、とにかくすごかったです!ぶったまげました!


とにかく速くて、わかりやすくカッコよかったです!ドラムの速さが尋常じゃないです。音も機関銃みたいでした。中2のときの自分に聴かせてもカッコいいと思うでしょう!


今まで、ハードコアなんてハードコアが好きな人じゃなきゃわからない音楽だと思ってましたが、誤報でした。
とにかく感動しました!


SKIZOPHRENIAは、10月16日(土)新大久保EARTHDOMでライブがあるみたいです。だいぶ先ですが。


-REJECT-(from 名古屋)

続いて、名古屋の-REJECT-。年末に神戸で観て以来です。
ここ半年で大幅にメンバーチェンジがあったみたいです。
音は、見た目どおりの80年代ハードコアって感じでした。ボーカルの方は石鹸で髪の毛立ててるみたいです。「UK/DK」です。



最後、口から飲み物吐き散らしてました!


THE LAST MOMENT

公式HP
MySpace
続いて、THE LAST MOMENT。1ヶ月ぶりでした。
今回も、堂々たるステージングでした。


終盤、パンチ合戦もありました。今回、パンチ合戦のきっかけがはっきりと見れて、すごく興奮しました!あの“何か起こる”って雰囲気がたまらなく好きです!
サイコビリーも、もうちょっと観たいですね。


COMIX(from 札幌)

公式HP
MySpace
続いて、札幌のCOMIX。こちらも1ヶ月ぶりです。
COMIXに関しては、ハードコアでもなく、サイコビリーでもなく、パンクって感じでもないですが、同じく人間堂からリリースされてるバンドなんですね。ジャンルみたいなのが全然ちがうのに、それがなんとなく統一感があるのって、それが人間堂のすごさなんだと思います。何かが伝わってくるバンドばかりですね。


最後は、人間堂からリリースされたばかりの「comiczoo/ギラギラ」の曲やってくれました。


NU-COODINATOR

MySpace
続いて、NU-COODINATOR。こちらも1ヶ月ぶりでした。
相変わらず、独自の路線を突き進んでますね!ジャンルみたいのもよくわかんないです。


人生も音楽も、好きなことやるのがいちばんですね。そんな気がします。


THE TELEPATHYS(from 大阪)

公式HP
MySpace
ディスクレビュー
続いて、THE TELEPATHYS。こちらも1ヶ月ぶりに観ました。
1ヶ月前に観たときもそうでしたが、ギターのユウイチロウさんの髪が伸びてて、一瞬、誰だか分からないくらいでした。


ライブは、「いけない VIBRATION POP」SEVENTEENなど昔の曲が多めでした。


最後は、プラッチックのバクダン」でした。この曲を聞くと、2010年の夏を思い出しますね。



毎日、暑いのと、仕事辞めたいのストレスでどうにかしてましたね。良い思い出がないですが、TELEPATHYSをいっぱい観たのが良い思い出ですね。仕事だと、コンクリート打設のコン待ちのときに、暑くてガリガリ君食べてたらめちゃめちゃ怒られた思い出があります。アイスの糖分でコンクリが分離してしまうらしいです。んなもん知るか〜!


そんなこんなでライブ終了。聴きたかった月面宙返りはなかったです。あえてやらなかったみたいです。
次回は、8月13日(土)新宿LOFTです。


FOLKEIIS(from 名古屋)

公式HP
続いて、名古屋のFOLKEIIS。観るの初めてでした。
見てのとおりハードコアですね。ちょっとだけギターがメタルっぽい印象でした。



今更ながらTHE ACTION!! TOUR行っておけばよかったです。DVD出てるので買います!


HAT TRICKERS

公式HP
MySpace
トリは、東京のHAT TRICKERS。よく観てます。
ライブ始まるやいなや、イベント最後ということもありフロアの盛り上がりも最高潮でした。ステージもフロアも最後の力を振り絞ってる感じでした。まさにクライマックスって感じでした。


あっという間にアンコールに突入で、最後、ギターの方もギター放ってフロアで暴れてました。すごく良いなぁって思いました。



HAT TRICKERSはライブたくさんあります!


4時ピッタリにイベント終了。本当にピッタリでした。


物販ではいろいろ買い漁りました。



今回は、ザ・2011年なイベントでした。ますます人間堂というレーベルが好きになったイベントでした。
ちなみに、打ち上げも豪華です。楽しかったでしょうね。