DELLのInspiron Mini 12。

んー、思ったよりもいいんだけど。

Dell Inspiron Mini 12

インテル(R) Atom(TM) プロセッサー Z520 (1.33GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
  or
 インテル(R) Atom(TM) プロセッサー Z530 (1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
Windows Vista(R) Home Basic 32ビット SP1 正規版 (日本語版)
・メモリ1GB DDR2-SDRAM メモリ
・12.1インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (1280x800)
・ハードディスク ハードディスク60or80GB SATA HDD (4200回転)
光学ドライブなし
・ワイヤレスLAN ワイヤレスLAN内蔵ワイヤレスLANカード (802.11b/g対応)
・グラフィックインテル(R) GMA 500 (チップセット内蔵)
モデル1:89,800円
モデル2:99,800円

モデル1と2の違いは、CPUとHDDの容量。
スペックは見たままのスペックで動作するようで。
しかし、この値段ではなぁ……。
もう少しプラスして、C2D機買った方がよほど利口な気がする。そのうち値段ががくっと下がる予感。
ていうか、Intelさん的には12インチ以上のノートPCにAtom積んでいいんだっけ?