衆院選公示後のこのブログについて


このブログを読んでくださって、ありがとうございます。本当に嬉しく思います。


私はこういう理由で社民党に期待しますが、あなたはどうでしょうか?
というスタイルで、
自らの政治的意見を表明するとともに、記事を読んでくださった方とつながることができればと思い書いてきました。


このブログは、これまでわずか7本の記事しか書けていない「生まれたて」でありますが、
8/18の公示日以降8/30まで、
公職選挙法との関係で、このブログが万が一にも違法性を問われ、社民党や候補(予定)者の方に迷惑がかかることが無きよう、以下の点を変更したいと思います。


ブログでの選挙活動をめぐる問題は全く進展がないようですので、尊敬する「社民党躍進を祈るブログ」の2007年の参院選での対応(「参院選公示後 ブログをどうするか?」)を参考にさせていただきました(参考というより、一部修正の上そのまま真似させていただいてます)。


1.題名は「ハムサンドのハムに期待!」と変更します。
 ※「オムライス党」に比べ、何よりも語感が悪いのが悲しく、他のアイデアをまだ思案中です。


2.コメントやトラックバックを一時休止させていただきます。


3.公示前に記載した記事はそのまま残し掲載します。


4.公示後は、何が今回の選挙において真の争点であるのか、問題化すべきことは何なのかを追求し、記事を書いていきたいと思います。


よろしくお願いいたします。