2009年度卒論発表

お久しぶりです。
前年度ブログ担当、現在修士1年の宮原です。

2009年度学部生の卒論発表の概要をお知らせいたします。

日程:平成22年2月9日(火)
場所:東京海洋大学越中島キャンパス
   越中島会館2F セミナー室3・4
当研究室の生徒はセミナー室3での発表となります。

発表者・発表時間・テーマは以下の通りです。

・林田 義弘 10:00-10:15 社会実験による自転車走行空間の実利用特性に関する分析
・森山 雄佑 10:15-10:30 マイクロシミュレーションを用いた交差点部自転車道デザイン評価方法
・橋本 太夢 10:30-10:45 Time Series分析によるわが国の貿易構造に関する研究
・平田 雄治 10:45-11:00 ロジスティクス費用を考慮したマグロの流通特性に関する研究
・渡邉 剛  15:00-15:15 東京都市圏の物流施設立地動向に関する定量分析

興味のある方、またはお時間のある方は、是非いらしてください!
4年生の皆!!がんばって!!

また、私事で恐縮ですが、先日1月22・23日に開催されました
タイ交通会議 第1回国際会議にて、卒論で取り組んだテーマを発表してまいりました。

大変貴重で有意義な経験をさせていただくことができました!!

暦では立春ですが、まだまだ寒い日が続いておりますので
皆さん、寒さ対策・カゼ予防をしっかりしてくださいね!!


(M1 宮原)