イタリア旅行記その3〜

朝3時に目が覚める


何もすることがない。しかし鎮痛剤飲んだので体調はすっきり


この日はベネチアへ。30分かけて港まで向かいそこから水上バスベネチア本島へ


ちなみにベネチアの歴史も古く5世紀には蛮族の通り道から逃れるために島に避難したのが始まり。そのため杭を使って作られた島も多く。季節によっては浸水することも。


アクア・アルタだー。でもしゃれにならなそう。
ゴンドラに乗り水上都市・ベネチアを観光
残念だったのはゴンドラの乗り手がARIA水無灯里じゃなかったこと。
そして、また陽気でゴンドラ越しにお話をする事。
ARIAのことを添乗員に話したらなぜか知っていた
(|| ゚Д゚)ガーン!!


ここでもあいにくの悪天候。ヴェッキオ宮殿とドゥオーモを見て自由行動。もちろん駆け込んだのは本屋さん。しかしなかったのでためいき橋らしき場所に行って集合場所のサン・マルコ広場に戻る。ところが・・・。


おなか減った


そこでイタリアンガラス工房近くのバール(たち飲み屋さん)でピザを購入。簡単なイタリア語を使ってピザをゲット2.5€(425円)


その後お昼。お昼はイカ墨スパゲティ。
イカリングとえびの素揚げで気持ち悪くなる


お昼後はまた水上バスに乗ってイタリア本土へ。水上バスに乗ってみたかった。そしてまたバスでフィレンツェへ。途中ボローニャドライブインで生ハムとスプライトを購入6€(1020円)


その日の夜にフィレンツェ近郊に到着
夕飯はポークソテーだった。

親にデジカメを渡すんじゃなかった・・・。*1
携帯に何枚かは写真が入っていますがうpの仕方がわかりません・・・

*1:ゴンドラの写真にすべて人が写っていたorz