霧ヶ峰へのドライブ

諏訪大社下社秋宮境内から木落し坂、棚木場を経由し八島湿原へ。しかし残念ながら駐車場はいっぱい。そこで、そのまま霧ヶ峰へ。久しぶりの霧ヶ峰を霧の駅からスキー場の上の鐘の所まで往復お散歩。何度かグライダーの飛び立つところを見ることが出来ました。そのまま諏訪市の方へ下り、立石公園で諏訪湖を一望。近くの登美で天おろし蕎麦を食べてから上諏訪駅へ。

お舟祭

8月1日は諏訪大社下社の夏の遷座祭、お舟祭です。毎年8月1日なので、学生時代はともかく、今となっては数年に1度、週末とかぶらないと見学に行けないので、今年はチャンスです。ここ最近の暑さと変わらぬ強い日差しの中、見物してきました。四つ角に到着するといいタイミングで遷座の行列とぶつかりました。まずはこちらをカメラに収めます。そして、今年の御頭郷は北山・米沢・湖東地区ということで、春の御柱祭では本宮四之御柱を担当した地区です。ということで、三友会の鼓笛隊の演奏が鳴り響く中の曳行でした。