ほんとうにどうでもいい徒然

はてなの「デザイン管理」に安住してはいけないというお話なんですが、 「サイトのデザイン、なんか飽きたなー変えようかなー」と思いながら「春だけどピンクは違うんだよなーー」とぐちゃぐちゃ弄りつつ、しばらく経って飽きて「まあ、『デザイン管理』機能で複数キープできるようになったしとりあえず保存しておくか! でもまだしばらく前のデザインでいいや!」と保存したところ、出てきたのがコレ、ピンクだったので、ずっこけた。ま、まちがったー。違うところに上書きしてたーーーー。ピンクになっちゃったー。まえのやつ消えたー。えええーこれ嫌だよーーー。
かなしい。でも悔しかったので使う。

コルダ2

金色のコルダ2

金色のコルダ2

まんまとFEは中断してコルダ2をやっています。
ちょっとだけやるつもりだったのですが、色々腰抜けるようなシナリオがあり、面白がってたら止めどころがわかりません。まだ見てないイベントはいくつかあるようですが、とりあえず通常恋愛ENDは吉羅(あと女子)(というか吉羅落とせないのか…?)以外は観ました。恋愛連鎖ENDは火原・土浦・加地を見ました…。
2のトータルな個人的な印象を言うと、「とにかく学園物(音楽要素はひかえめ?)」「それほど難しくない」「それほど自由度高くない」っていう感じでしょうか……。あ、あと、あと、あと、本当にすみません「え? これは、Y/A/O/Iなの……?」と呟いてしまうような、トンデモイベントがけっこうあった。ええと、誤解を恐れずに言えば、学園生活を彩る男性同士の友情も重視されてた。うっかりマイネリーベかと思った。「紅玉、はじまったな……(遠い目)」となりました。
ええと、以下、完全に某ルートのネタバレのうえ、かなーーり、不謹慎な右斜め視点の感想のため、みなさん全力で回避やら半眼やら回れ右やらをお願いいたします。

続きを読む