美勇伝活動終了

rikamiki2008-01-28


Yahoo!トップページのトピックスに載ったり、先週末の横アリで、梨華ちゃんの口から直接3回聞きましたが、美勇伝が、今年6月の単独ツアーを以って活動を終了とのこと。

美勇伝は、梨華ちゃんが音楽(ライブ)活動を行うのに、格好のユニットであり、メンバー3人というのが人数的に丁度良く、少人数の中、中心メンバーである梨華ちゃんが、必然的にセンターで、歌うパートも多くなり、みよゆいのサポートのもと、楽曲も満足のいく仕上がりでした。

こんな素晴しいユニットが解散するのは、非常に勿体なく、残念としか言いようがありませんが、最近は、美勇伝の活動に足踏み状態が続いていたように感じるので、こんな結末も覚悟はしていました。

娘。卒業を聞いた時と比べて、ショックは全然小さく、美勇伝がなくとも、梨華ちゃんの今後の活躍は、疑いのないことを信じています。

美勇伝以外に、梨華ちゃんは、音楽ガッタスの一員でもあり、この音楽ガッタスというのは、事務所として、やる気があるのかないのか?分からない所があり、でも、今のままだと、美勇伝亡き後の、梨華ちゃんのメインの音楽活動は、音楽ガッタスとなるので、音楽ガッタスの真価が問われる来月のツアーは、是非、成功を収めて欲しいものです。

続きを読む

Hello! Project 2008 Winter 横浜アリーナ 所感

横アリの冬ハローですが、梨華ちゃんに関して言えば、美勇伝のMCがあったり、歌う機会も多かったので、文句はありませんが、柴ちゃんメロン記念日)を例にとってみると、『お願い魅惑のターゲット』で歌っていた位しか記憶がなく、少し物足りなさが残ります。

せっかく、全ユニットが、年に2回(一部は、年1回)集まる絶好の機会なので、もっと、バラエティー豊かな組み合わせで、最近耳にしない名曲などを披露してくれると、良いのではないかと、カラオケコン肯定派の私は思います。

まあ、それには、時間や予算の関係もあるので、ワンダ/エルダーコンから、意識的にプロデュースしていかないと難しい訳ですが。

あと、私が、DDだからかもしれませんが、『I Know』、『めちゃホリ』などは、飽きてきた感があり、娘。の『ラブピ』、『ボン キュッ! …(ry』は、娘。秋コンをそのまま持ってきたような、製作者側の手抜きにさえ感じます。

そんなセットリストに面白味がなかったこと、ファミリー席の大半がスタンドに設けられていたことを除けば、非常に楽しいお祭りでした。

今回、美勇伝以外に目を惹いたのは、安倍なつみ&矢島舞美(℃-ute)Buono!

なっち&まいみぃ〜の『16歳の恋なんて』はフルで歌われ、聴き応えがあった。また、なっちが一段と可愛く感じた。

Buono!からは、存在感みたいなものを感じ、メンバーの中では、桃子が1番好きですが、愛理のことも、最近、気になってきた。新曲『恋愛ライダー』も味がある。

メロン&りしゃこ

さっき、23時半ごろ、佐川急便から、再配送を依頼した以下のDVDが到着した:

先日購入したあややのライブDVDと共に、これから、視聴したいと思います。


モーニング娘。10周年

11年目に突入ですね!

卒業と加入を繰り返して、現在は、初期メンどころか、4期メンまで誰もいない状態ですが、紅白に10回連続出場するなど、ある程度実績を残しながら丸10年続くのは、凄いことだと思います。

また、卒業した娘。OGも、現娘。を愛し、娘。に在籍していたことを誇りに思えるような素晴しいユニットなので、まだまだ続いて欲しい。

厳しい年にはなりそうですが、まだまだ、現メンバーには、頑張って貰いたい!