大阪へ

神戸にいる友達が東京から戻ると言うので、大阪までついていってみた。ついでに大阪の街(といっても、難波〜心斎橋あたりのみ)をちょっと観光し、お好み焼きを食べて帰ってきただけですがね。あまり滞在時間のない、贅沢な外出になりました。

ところで「大阪らしいもの」というと、、、大阪城は別として、自分が思いつくのは「グリコ」「食い倒れ人形」「かに道楽」「道頓堀」でした。一応せっかく大阪に来たのだし「グリコ」の人形と道頓堀だけは見てきましたぜ。

あり得ないほどの偶然にびっくり

行きの飛行機で、いつもお世話になってる歯医者の先生と出くわしました。東京〜伊丹線って1日に何本も飛んでいるし、仮に同じ飛行機になったからといって500人から乗ってる飛行機で会おうと思っても会えるものでもないだろうし、それがたまたま目が合ったんですよ。お互い実家が大阪という訳でもなし、しかも正月休みの最後の日なのに、まさかこんな所で同じ飛行機に乗ってるなんて夢にも思いませんからね。縁というかなんというか、とにかくビックリ。

以前はよく一緒にワインを飲みに行ってましたが、最近はすっかりご無沙汰でした。それがね〜ほんとすごい偶然で。せっかくなので、ランチにお好み焼きをご一緒してきました。