今週の1枚 Vol.13

毎週日曜日に家に帰れるかどうかも危うくなって来たので毎週欠かさずとはいきませんが、出来る限り日曜はこのコーナー続けます。
で、この「今週の1枚」は結局ベスト盤が多いのですが・・・ごめんなさい、今日もベスト盤です。けどこれは正直言ってずっと待ってました!そう、スガシカオのベストです!
  
スガシカオ「ALL SINGLES BEST」

ALL SINGLES BEST

ALL SINGLES BEST

確か去年の11月に「スガシカオ中央環状線」(http://d.hatena.ne.jp/royaldo/20061108/1162996206)というタイトルで紹介したことがあるのですが、その時にピックアップした「黄金の月」はもちろんの事、他にも好きな曲がたくさんあっただけに、正に待望のベスト盤でした!コブクロやケミストリー同様、スガシカオも2枚組でしたが、曲順が一般的なものとは逆の、最新曲から昔にさかのぼり、最後の曲がデビュー曲(けど本当のラストナンバーは新曲です・・・)という構成です。
彼の曲の特徴は、どこか「訳ありな事情」とか、「遠回しな愛情表現」といった印象の曲が多く、だけどそんなミステリアス(?)な世界観が魅力の一つになっています。例えば、社内恋愛をモチーフにしたと言われている「秘密」や、愛しすぎるが故に相手の周りの対人関係までもを疑ってしまう感情を題材にした「あまい果実」なんかがその代表例でしょう。その一方で、過ぎ去った日々を振り返るイメージの「夏陰」や、説明不要の名曲「夜空ノムコウ(のセルフカバー)」など・・・とにかくいろんな世界観が実感出来る、内容の深いベスト盤になっていました!これを機に過去のオリジナルアルバムをもう一度聴いてみるのもいいかもしれませんが、とにかくこのベスト盤は買って損はないと思います!
けどやっぱり、この中でのベストソングは「黄金の月」でした!今でもお月様がはっきり見える夜には頭の中で流れてくる、僕にとっての名曲です!そのうちまた中央環状線を走りながら聴こうかな・・・。

マイレガシィ・第2章〜初めての車検を終えて

先週車検に出していたマイレガシィが今日帰ってきました!

新車登録から約7年、走行距離も61,000kmを超えていろんな所に影響が出ているのではないかと心配していましたが、車検の結果は・・・びっくりする程トラブルが少なかった!というより、不良箇所ゼロでした!去年の夏の12ヶ月点検で一部の消耗品を交換したのが功を奏し、今回は交換部品がなかったと思います。その結果、車検に出す時点で払った重量税等の諸費用を除いた車検費用一式は36,000円で済みました!つまり、総額でも121,000円程度と、前に乗っていたシビックと大して変わらない金額で収まりました!
しかも、オイル交換もタダでしてくれた上、たまたまやってたキャンペーンでスピードくじを引いたら1等賞を引き当てた!そしてもらったのが電気ポット!ちょうど家に電気ポットがなかったからこれは非常にラッキーでした!
とにかく、一つの節目となる車検が無事終了ことで、マイレガシィとの日々も第2章に突入しました!そして、3月には新天地に引越しします。故に保管場所も最寄の行動エリアも変わるなど、正に次の2年の為の新しいステージが用意されるマイレガシィ。僕のこのクルマへの愛着は今後もより強いものになっていくことでしょう。僕の周りでもBE/BH型レガシィのファンは未だに多いし、街でも実によく見かけます。とにかく、次の2年も大事に乗り続けます!
  
ちなみに、先週は新天地における新居探しを一日中やってたのですが、その詳細については次の休みの日にでも紹介したいと思います。けど早くて2週間後・・・本当にバタバタだ。