シンガポール


Sandsのてっぺんから見た観覧車とF1の道路


久しぶりに行ってきましたシンガポール。観光できるところはほとんどないし、東京みたいなのになぜだか好き。
タクシー代が安くコンパクトで移動しやすい、食事が安くて美味しい、英語圏、緑が多い。たぶんこんなところが理由だと思う。
シンガポールは絶好調ですね。建設ラッシュで歩いているだけで好景気なのが分かる。5年前とは違うところがたくさん。特に一番好きなマリーナベイエリアにホテルやら観覧車やらアパートやらたくさんできていた。

人ごみが嫌いな私は一番の繁華街、東京で言う渋谷?いや表参道?・・・のオーチャードは好きではないのでホテルもその近くはとらない。
しかし、そんなオーチャードでお気に入りのお店を見つけた。
ひとつは、伊勢丹のフードコートにあるヌードル専門店、リャンドウフ(店名はちょっと違うかも)!自分で具を選んでメンの種類を選んで作ってもらう。具の種類や量によって値段は違うけど大体S$7ドル(¥450)くらい。ベトナムヌードルのフォー的なお味。
フードコートは夕方ビジネスマンのお仕事が終わると混雑します。座席確保が大変です。オーチャード、人が多すぎだ〜。
もうひとつはパラゴンにあるカフェCOVA。ミラノのケーキ屋さんらしくヨーロッパっぽい雰囲気たっぷりのお店でカフェは特にゴージャスなわけでもないのだけど気に入ってしまった。