Strange Strain Storage.

なんとなくゆるく復活

つまずいたってway to go.


 昼にガッコのオリエンテーション終わって、午後のパソコンの説明会をサボって横浜。だって受けなくてもわかるもん(ぇ


 そんなわけで横浜ヨドバシでCD買ってきたのです。というか、今日はアリプロのアルバムの発売日だったようで、売り場が金のジャケットづくしで、レジに並んでる人もみんな手には金色のCDが・・・。どんだけ〜!。そんな中でYUIのNEWアルバムを買ってる自分は一般人♪



 ・・・なんて一概に言えないのは↓を一緒に買ったから。



 



 そう、電王のエンディングCDでつ(笑

 というか、最近電王の話しかしてないですね。もう電王日記にでもしちゃおうかしら(ぇ



 ところでこのCD、歌詞カードにやたらミスが多いのです。



 


 「その定め おか侵す者」。これくらい一回見直せばわかるだろ。
 その他にも、子供向けだからか付いてるルビが間違ってるという本末転倒な事態になってたり、大サビの前にあるサビの繋ぎで削れてる部分の歌詞がカードでは削れてなかったりするわけですが・・・極めつけはコレ。



 


 「作詞、作曲、作詞」並び方が斬新ですね(笑


 どうみても編曲です、本当にありがとうございました。


 ひどいのが、これが歌詞カードだけじゃなくて、ジャケ裏もこの表示だということ。
 まったくやっつけ仕事もいいトコですね。ほんとガッカリですよ、エイベックソには。



 ただ、曲自体はいいですけど。というかむしろ最高です。

 カップリングがモモの台詞入りってのがナイス。他のキャラの曲もCD化されるのかな。


 そういえば、リュウタロスの声は鈴村健一で決定だそうな。
 ・・・やっぱそっち向け狙ってるのねorz






 

チナミの風景 (IKKI COMICS)

チナミの風景 (IKKI COMICS)


 これは全力でオススメ。


 ファンタジックな独特の世界をもってる作品って大好きなんです。
 それが温かみのある話だと尚更。

 雰囲気的には星新一って感じかしら。あまり読んだことないけれど(ぇ



 

ちゃぷ ちゃぷ 雨がふる。

 
 

CAN'T BUY MY LOVE (初回限定盤)(DVD付)

CAN'T BUY MY LOVE (初回限定盤)(DVD付)



 1曲目から良曲。久々に聞いてるうちに楽しくなるCDでした。
 最近これとは逆ベクトルなホルモンばっか聞いてたからいい感じに新鮮だったのかも。


 「How crazy」「Umbrella」がいいですね。


 しかしこのジャケットは反則でしょ。ギター弾いてる女性に弱いんだってば、自分は。
 そしてAmazonで初回版が売り切れてて吹いた。