あやのん手帖

セレクトインテリアショップ「SHIOGAMA APARTMENT STYLE」のスタッフがつづるブログ。

 No.25 あっちゃんラグを作る(2)

こんにちは。シオガマアパートメントスタイルの林です。

ラグを作る(2) 大きさ、素材と色が決まりました。


【大きさ】 奥行140×横幅150cm
置くところは「Kチェア2シーター」と「リビングテーブル(大)」の足元。
横幅は、133cmのKチェアが収まるように、150cm。
奥行きは、Kチェアとテーブルをはさんだむかい側にも座ることができるように、部屋のスペースも考えて、140cmにしました。



タテ150cm ヨコ140cm
ためしにテープをはってみました。左側はパソコン台。意外と広く、座れるどころか寝れそうでした!


【色】 ターコイズブルー×ブラウン(2トーン)
サンプルの中でも特に気になっていた「ターコイズブルー」。ベッドカバーもいつも青系なので、この色に決めました。
もう1色は、「レッド」や、「マスタード」とも迷いましたが、落ち着いた濃いめの「ブラウン」を選びました。



ターコイズブルー(15mmカット、アクリル100%)

ブラウン(15mmカット、アクリル100%)


【価格】 33,957円(税込)
コウノテキスタイルのラグの価格は、面積で計算をします。
140cm×150cmの場合、30,870円(税込)です。(素材「プレーンカラーズ」の場合。)
今回は2色でお願いをするので、10%upの価格になりました。
柄によって、10%、20%、30%と計算をします。すこし凝ったデザインでも、30%upほどまでで作ることができます。





【仕上げ】 マット仕上げ
ラグの裏の仕上げ方法には、2種類あります。
ひとつは「布張り」。

ホットカーペットにも使えます。(ただし、直にカーペットに乗るより、暖かさはちょっとひかえめになります。)


もうひとつが「マット仕上げ」。

こちらだと、ご自宅で水洗いすることができます。(中性洗剤使用。洗った後は、風合いが変わります。)
シーズンが終わったらお風呂で水洗いできるよう、こちらの「マット仕上げ」を選びました。


仕上がりは2〜3週間後です。


今回のように大きさを決める時、使えるのがこちら。

50分の1スケールのKチェアとテーブルです。


カリモク60の全アイテム分(NEWアイテムも!)ご用意しています。
ラグの大きさはもちろん、家具のレイアウトのご参考にも役立ちます。