次なるキリ番のご案内。

sakurasaku20052006-05-12

11万件目のキリ番はおさかなが飛んだ日の夕香さんが踏んでくれた。
おめでとう。そしてありがとうm(__)m
これで夕香さんの気運はおさかなが飛ぶように、上昇するに違いない。
キリ番をはじめてはじめてキリ番ゲッターが現れた。
キリ番にチャレンジしてくれた人、足跡をコメントに残してくれた人もみんなありがとう。今回惜しくもキリ番を踏めなかった人案ずることなかれ。
次なるキリ番111111
なんとオールナンバーワン。とても縁起の良い数値である
こんなラッキーな数値を踏めば、宝くじをあたってしまうに違いない。
キリ番を見事踏めた人は足跡残してね♪
それではキリ番スタート★★★

お詫び

記事校正中に文章を消してしまいました。
書き直した部分もあるので、一部文章が違っていますがご了承ください。
今日は仕事もネットワーク障害、ブログもデータ消失、散々だった。
私は前にも書いたが仕事が立て込んでくると急激にテンションが上がって、自分的には処理能力が飛躍的に上がると思っているが、今日は落とし穴が待っていた。
先ほどデータを上書きして消すという初歩的なミスをしてしまった。全部はバックアップが残っていないので、書いたブログをいくつか元に戻せなくなってしまった(悲)
今日は夜遅く帰ってきたにもかかわらず、ブログにかかりっきりで、つめすぎたのがよくなかった。
今日の教訓
調子がいいときほど気をつけろ。落とし穴が待っている

番外編3本の矢とサイダー

昨日佐久の季節便りの八ヶ岳様から質問があった広島の毛利元就の3本の矢と三ツ矢サイダーの関係。
その由来を調べていくうちにいくつか面白いことがわかった。
私の妻は炭酸飲料が好きなので、夏が近づくと我家の冷蔵庫には必ず炭酸飲料が置かれている。彼女曰くコーラよりサイダーの方が健康にいい(理由は私には意味不明だが)というので、我家の冷蔵庫の中には今もサイダーが置かれている。
そういえば子供の頃から三ツ矢サイダーはあった。ラムネとサイダーとファンタは私の3大愛用ドリンクだった。(そういえばコカコーラは歯が溶けるから飲んではいけないと母から言われて気がする)
サイダーはリンゴ酒のシードル(Cidre)が祖先、ラムネはレモネード、ファンタの名前の由来はFantasy(空想)、Fantastic(空想的な、実に 素晴らしい)からきているそうだ。

続きを読む

ダイエットに挑戦、平泳ぎとダイエットの関係!

30代を過ぎるとお腹の周りの脂肪が気になってくる。
これは加齢とともにエネルギーを消費する細胞が老化し、基礎代謝が落ちるのが原因である。
立つ、座る、歩く
特に毎日の生活ではお腹の筋肉はあまり使わない。腹筋は大腰筋、大殿筋、大腿四頭筋とともに加齢の影響を強く受けやすい筋肉だから、放っておくと、筋肉が落ちていき、それにより代謝も落ち、必然的に脂肪も増えていく。
だから30代を過ぎるとお腹に脂肪がつきやすくなるのである。

続きを読む

クロサギの感想

「ねぇ氷柱って、もしかして男の子と付き合ったことないんじゃない。」
「そ、そんなことないわよ」
「まさか手をつないだだけで付き合って言うんじゃないでしょうね。」
「。。。。」
図星か!
氷柱(掘北真希)とゆかり(市川由衣)のこんな会話から始まった。

続きを読む