東京で一人暮らしする費用とシェアハウスする費用の違い

東京で一人暮らしを始めようとしたときに、

どのくらいのコストが掛かるのかな〜

また、

そこを一人暮らしではなく、シェアハウスを選択したら、

どの程度コストをセーブできるのか?

ちょっと真面目にシミュレーションしてみた

東京23区に1kのワンルーム、家賃6.7万円を想定。
東京23区にシェアハウス、家賃6万円を想定。

【一人暮らし 費用】

礼金: 6.7万円(1ヶ月分を想定)

敷金: 6.7万円(1ヶ月分を想定)

仲介手数料: 6.7万円(1ヶ月分想定)

前払い家賃: 6.7万円(1ヶ月分想定)

その他費用: 1.5万円(鍵交換費用など)

引越し費用: 10万円(移動距離によるが、3月末に埼玉⇒東京を想定)

家具・家電費用: 15万円(テレビ、冷蔵庫、ベットなどなど想定)

                                                                                                                                                          • -

合計: 53.3万円

結構掛かりますね。。。

上記は、敷金・礼金を1ヶ月でシミュレーションしてますが、

これが2ヶ月になったら、+13.4万円ですね。


コレがシェアハウスでシミュレーションすると、、、


【シェアハウス 費用】

礼金: 0万円

敷金: 0万円

デポジット: 3万円(家賃の半額を想定)

仲介手数料: 0万円

前払い家賃: 6万円(賃料1ヶ月分を想定)

その他費用: 0万円

引越し費用: 10万円

家具・家電費用: 0万円(全部設置されているシェアハウスを想定)

                                                                                                                                                          • -

合計: 19万円

とってもリーズナブルになりました

約3分の1程度までコストを圧縮出来ちゃいましたね〜

これはデカイぞ


他にも、

毎週購入する雑誌ジャンプ、、、シェアメイトの誰かが購入してます

年4回購入する単行本ワンピース、、、シェアメイトの誰かが購入してます

WiiPS3などのゲーム機、、、シェアメイトの誰かが持ってます

などなど、

コストセーブ出来るものは沢山ありそう。


シェアをすることのコストメリットは非常に大きいですね


〜最後に〜

一部の方に誤解を与えてしまったようですが、

コストメリットのみを強調してシェアハウスを推奨しているわけでは御座いません。

シェアハウスは、

・そこでのコミュニティーであったり、

・イベントであったり、

・日常でのコミュニケーションであったり、

・「ただいま〜」「おかえり〜」といったさりげない交流があったり、

などなど、一人暮らしにはない魅力がたくさんあると考えております。

そのような情報につきましては、

他のブログやサイトにて紹介出来ればと考えております。