HANGRY&ANGRYの続報

http://natalie.mu/news/show/id/10208

本作にはCDのほか、スティール・ボックスやパスケースなど「hANGRY & ANGRY」とのコラボグッズを同梱。通常とは異なる販売形態を予定しており、詳細は後日オフィシャルMySpaceにて告知される。

HANGRY & ANGRY「Kill Me Kiss Me」
[CD] 2008/11/19発売 3000円 GOTHUALL GOTH-1007(TGCS-5247)
<収録曲>
1. Kill Me Kiss Me
2. Angelia
3. GIZA GIZA
4. ロマンティックにバイオレンス
5. WALL FLOWER


ミニアルバムの詳細が明らかになりました。全部二人で歌ってるのかソロ曲があるのかまだ分かりませんが最初から最後まで梨華ちゃんよっすぃ〜の声しか入ってないというのが何よりも嬉しい。ジャケ写、ブックレット、PVと色々楽しみです。
コラボグッズや販売形態も気になります。コラボグッズはハロプロを匂わせるものを消して販売するといいかもしれません。せっかくアイドルらしからぬ衣装とメイクをしてるのだから違う路線で勝負して一般層の取り込みを図ってみてはどうだろう。HANGRY&ANGRYに新しい風を吹かしてもらいましょう。

首都圏ネット(NHK PM6:10〜7:00)

会社帰りに家電量販店のテレビコーナーで液晶テレビの品定めをしてたら”J-POP 国際商談会”の文字が出たので面白そうと思って見てると日本の音楽をもっと欧米など外国の人に知ってもらうために日本のレコード会社が商談会を行なった、というニュースが始まりました。日本からはレコード会社20社が参加してプロジェクターでPVを視聴してもらい外国の音楽関係者に販売するという映像が流れてビジュアル系バンドとPerfumeポリリズムが映って・・・


Buono!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


なんの曲か忘れた(ホントのじぶんだったかな?)んですが外国人音楽関係者が真剣にBuono!のPVを見てる様子が映りました。ナレーションの全文は ここ 。

今週のガッテンガッタス

初めて里田まいさんがいなくて是永さん、のっち、仙石先生、澤ちゃんの4人がパーソナリティを務めた。
仙石みなみを囲む会に入りたい。是永さんがのっちを「有ちゃん(ありちゃん)」と呼んでた。

よろセン!

今週は小春ちゃんが先生になって大相撲の勉強。教室に入るなりキンキン声で挨拶してしかも笛をピーピー吹くもんだから生徒から不満の嵐。ジュンジュンは耳塞いで嫌そう。
生徒(=他のモーニング娘。メンバー)はノートにメモしてる。1クールごとに岡女みたいな期末テストやれば面白いですね。あとモーニング娘。Berryz工房℃-uteをシャッフルしてクラス作ったら楽しくなりそうじゃないですか。


春ちゃんは高い声でどんどん授業を進める。暑くなってジャージを脱いだ。
リンリンは明治ブルガリアヨーグルトを食べてることが判明。
授業は久住小春先生がハイスピードで喋り唐突に「終わりです」の一言で終了。小春ちゃん終わってハアハアと息が切れていた。まだ初日なのにこれからどうなる。


真野ちゃん; 「化粧回しには個性が出ます。いつかハロプロの化粧回ししてくれる人出てこないかな」
・マノポイント: ハロプロの化粧回しをする力士が出ないかな!?