Sakura-Con2011にBerryz工房が出演

http://plaza.rakuten.co.jp/ossukun/diary/20101219/
http://www.sakuracon.org/programming/guests/berryz.php
↑『スッペシャル ジェネレ〜ション』が英語だと普通に『Special Generation』w
来年4月22日から24日までシアトルで開催されるこのイベントには昨年HANGRY&ANGRYが出演して訪米を待ちわびた地元のハロプロファンを熱狂させた。来年はBerryz工房。初のアメリカ本土でのライブ、楽しみです。


Berryz工房は今年タイでのコンサートを大成功させました。海外公演はファンクラブツアー以外だと韓国、タイに次いでこのシアトル。楽観的に考えるとBerryz工房はつい最近までのモーニング娘。の8人のほとんどより先輩で、モーニング娘。アニメエキスポで観客を魅了するライブをできたのだからBerryz工房もできる、と思えるけどさてどうなるか。℃-uteスマイレージ真野恵里菜さん、Buono!が続く海外進出の道を作れるといいですね。

吉澤ひとみさんのつぶやき

http://twitpic.com/3ho6sx

やっほい!今日は天気が良くて上がる〜‼そんでもって今日、Funride、自転車雑誌の発売日だよ。連載チェキェラってねん!
ココアなう。
byよっすぃ〜

テンション高いなあ(^_^)。昨日もどこか走ってた。

Sとぅ(モーニング娘。マネージャー)のツイッター

http://twitter.com/Mg_mmstou/status/16729402310131712

モーニング娘。って、すごいんだね。】って、横浜アリーナのライブではじめて、モーニング娘。を見てくれた人が言ってくれた。すごく、すごく嬉しかった。モーニング娘。とゆう名前が持つイメージを上手く壊せた、殻をやぶれた気がして。ここで満足せず、更に上を目指して頑張ります。

タレントとマネージャーの歯車ががっちり噛み合ってる感がすごく心地いい。