The Girls Live(テレビ東京 10日)

最初はアンジュルム『七転び八起き』。あやちょの美しさに見とれてしまいます。頭を思いっきり振って全力でダンスする莉佳子ちゃんが素晴らしい。華のある人が努力して培ったものを全力で出すのだからそれは目立つに決まってます。


衣装プロデュースは橋本愛奈さんが二子玉川へ。「ぶらぶら歩いてコーディネートをしてみたいと思います」。
曲の舞台めぐりから始まりました。聖地巡礼で場所探しの手間が省けて助かります( ..)φメモメモ
二子玉川路面電車走ってたのか。知らなかった。
服選びのお店はもちろん高島屋の『YORK』。テーマはランキングコーデ。
コーディネートは見るのとやるのとでは全く違うようで大苦戦。結構悩んでた。


Juice=Juice『続いていくSTORY』のMVを公開。肩から上しか映ってない映像になっててすごくシンプル。コンサートで最後のほうに歌われると心地良い余韻に包まれて帰ることができそう。


コーディネート企画に戻ってアクセサリー作りは二子玉川ライズのショッピングセンター内にある『Ane Mone』でパーツを購入。
そしてスタジオライブは『二子玉川』。半ズボンのもろりんが少年っぽかった(^^)。せっかくのいい曲なのに地震情報で雰囲気壊されたのが残念。
諸塚 「5人の中でズボンが一人だけなんですよ。みんなスカートなんですけどね。だから半ズボンっていうのに何か意図はあったのかなって」
橋本 「いや、私的にはやっぱ最年長のもろりんにはね素足をがっつり出してほしいということで」
ロビン 「視聴率上がりますから」
橋本 「もろりんの足で」
諸塚 「出せるうちに出しとけみたいな(笑)」


LoVendoЯ池袋サンシャイン噴水広場でのイベントの模様。茉凜さんがつんく♂さんの手紙に感動。
アップアップガールズ(仮)は日比谷野音ライブ。関根「この7人幸せ者でございます。ありがとうございます」。

アフロの変(フジテレビ 10日)

出演: 岡井千聖さん
コンテンツをより楽しもうのコーナー。1本目はでんぱ組.incのDVD-BOX。
「すごーい、でんぱ組さん最近来てますよね絶対。だって結構見かけるもん。いやーいいですね℃-uteも頑張んなきゃいけないですね。いや、でもこうやって番組のDVDが発売されるわけですけど番組が持てるって実力がないとできないと思うんですよ。だから℃-uteは本当まだまだなんだなって思いますのででんぱ組さんのようにたくさん活躍できるように℃-uteも頑張りたいと思います」

30秒が終了
スタッフ 「冠番組
岡井 「いやー℃-uteできない。たぶん。緊張するとみんな喋らないから。だからいっつも千聖が喋ってるから、一人で。こんな声になっちゃったんだと思うんですよね」
スタッフ 「ガラガラ」
岡井 「ガラガラになっちゃって」


2本目 『アナマガ「榎並流〜筋肉散歩編〜」』
「アナウンサーさん達ってマッチョなイメージないですけどすごいマッチョな方多いんですね。でも男性はお母さんと話してたんですけど細いよりちょっとぽっちゃりしてたほうがいいみたいな話になったんですよ。だからぽっちゃりでお腹が出ちゃうのはしょうがないじゃないですかっもう、ビールっぱらとかで。だからとりあえず全体的に大きくならなければ大丈夫ですよ」

30秒が終了
「昨日お父さんのお腹が出てきたねってなって。そしたらお母さんがガリガリすぎるよりは健康なほうがいいよみたいな。でも本当すごいよねお母さんて。何十年もいても飽きないんだもん」


3本目 アイドリング!!!のラストシングル発売
℃-uteも今年10年だったんですけどやっぱこういう卒業とか聞くとねこっちもじんわり来ますね。でもなんだろう、アイドリング!!!の番組を見てましたけど私も、一人一人のバラエティの勢いがハンパないイメージで菊地亜美ちゃんとかも一時凄い見てたんですけど本当に勉強になりましたしこれから一人一人の活動に・・・の・・・ごつやく・・・ごくやくやく」

30秒が終了
スタッフ 「活躍願ってないね」
岡井 「願ってる願ってる本当に」

ヤングガンガングラビアDVD付録に吉川友さん、新井愛瞳さん

吉澤ひとみさんがコカ・コーラ ボトルアートツアー イン ジャパンを観覧

吉澤ひとみさんのブログ ”スカッと!!”


爽やかなよっすぃ〜にはコカ・コーラが似合う。私はコカ・コーラは小学校の社会科見学で工場に行きました。今も好きで特に夏は時々買って飲んでます。