ありがとッ!(tvk 24日)

出演: 石黒彩さん
シルバーウィークは「ずっとボヤーっとして。絶対混むなと思って、逆にみんな夏休み疲れもあるかなと思ってのんびりして行ったのは息子と息子の友達を連れて虫しゃっていう虫の専門店に行って虫を見て「おー」とか言って帰ってきたぐらい」。あとはお姉ちゃん(=長女)はお姉ちゃんでもう予定入れちゃうんですよ残念なことに最近」。


楽美味レシピでは『万能肉味噌』を作りました。レシピ


楽美味レシピ+では『明日を夢見るドレス』プレジェクトについて話しました。東日本大震災の復興支援として子どもたちがデザインした洋服を実際に製作し、Tシャツにして販売するというもの。「子どもたちは色々ショックなことがあって心もつらいことがあったりすると夢を見ることに希望が持てなくなってしまったりとかそういう心の傷だったりもするじゃないですか。それをやっぱり思いになったことは形になるんだよっていうのを私達がたくさん見せてあげたり、これは描いてくれた子ども達も会場に来てくださってたんですね発表会のときに。すごい目をキラキラさせて嬉しそうにしてて元気が出るんですよ」。
ベネトン製の復興支援チャリティーTシャツがベネトンオンラインショップで発売中。「一部が義援金として寄付されているので是非皆さんにも夢を一緒に着ているようなつもりで身に付けて頂いて復興に手を貸せるっていう素敵なチャリティーだと思うので是非協力して頂けたらなと思います」。

はやどき!(TBS 24日)

出演: ℃-ute
最初に『ありがとう〜無限のエール〜』をテレビ初披露。朝2時起床で歌った時刻は4:40。早朝からよくもこんなに素晴らしいパフォーマンスができるものだと感心しました。しっかり声出てましたね。『ありがとう〜無限のエール〜嵐を起こすんだ Exciting Fight!』は日本レスリング協会公認選手団賛歌・応援ソング。矢島「たくさんの方にパワーを届けたいと思います」。


メキシコ公演の土産話。
中島 「前日にですねプロレスラーのミル・マスカラスさんと℃-uteでシンポジウムに参加したんですよ。メキシコのいいところをたくさん知れてそして日本のいいところをお勧めできてすごい貴重な体験をしましたね」
岡井 「ミル・マスカラスさんが本当にいい人で、もう私達すごい色々なことを学んだんですよ。だから一日でファンになっちゃって次の日ライブだったんですけど、ライブにマスカラスさんは残念ながら来れなかったんですけど代わりに私がマスクを、ミル・マスカラスさんのマスクをかぶって登場したりとかして」


日本のファンの方々と比べてメキシコのファンの皆さんって何か違いはあります?
岡井 「やっぱり日本の方とは全然違くって、本当に色んな所に行ってきて台湾とかフランスとかにも行ってきたことあるんですけど、その中でもすっごい熱かったです。うおおおおおおおお!みたいな。また行きたいなって思ったしちょっと芸能人になった気分でした」


メキシコ料理も召し上がったりしました?
鈴木 「はい食べました。日本に居るときからメキシコではサボテンを食べることができるって調べてて、絶対食べたいと思って」
サボテンの食感は「ピーマンとオクラの混ぜた感じ。ちょっとぬるぬるしてて、でも美味しかったです」。


矢島 「今後は10月17日からツアーがスタートするんですけど、℃-uteはライブが大好きなので遊びに来てほしいなって思います」。


矢島舞美さんのブログ 感謝!

矢島舞美特製ホットケーキ

矢島舞美さんのブログ ホットケーキ

昨日のお昼、
久々にホットケーキを焼いたよー


なんか食品サンプルのような綺麗な形。シロップのたれ方が絶妙ですね。私も一時期ホットケーキにハマって週1〜2ぐらいで焼いて食べてたけどカロリーがめちゃくちゃ高いことに気がついてやめました。


藤井梨央さんのブログ

あ!ちなみに朝ごはんはホットケーキでした…( ´艸`)
ホットケーキホットケーキ…ふふふ。
何が言いたいかわかる人にはわかると思います…(笑)

はい、わかります(^_^)

昨日でモーニング娘。10期メンバー加入4周年

飯窪春菜さんのブログ 4周年


石田亜佑美さんのブログ 4周年の今日!!


工藤遥さんのブログ (´-`).。oO 4歳


ヒヨコ時代はヒヨコ時代で可愛かったけど、現在の成長して大きく羽ばたいてる10期も大好き。4人が持ってるのは永遠の10期愛。これからも仲良く頑張ってね。いつか9期が全員卒業した時、この中の誰かがリーダーになってモーニング娘。を引っ張っていくはずです。

やじすず

矢島舞美さんのブログ 秋だね〜( ̄▽ ̄)


中島早貴さんのブログ 中カメ-メキシコ旅1


矢島舞美さん&鈴木愛理さんの周りにはお互いを信頼してることによる穏やかな空気が流れてるように感じます。