今日の楽天 交流戦最終カード 楽天対巨人 東京ドーム

今日はいよいよ交流戦最終日相手は巨人です、守備のエラーも手伝い見事大量失点いきなり5点も取られました、巨人のピッチャーは上原投手と言う事もあり打てない打てない、しかし7回に酒井選手のホームランも含む3点を獲得何とか完封負けは避けられました、終わって見れば安打的には巨人9安打楽天8と大差はないがただ四球とエラーが痛かった特に1回は2連続四球があったのが大量失点につながった、この点が反省点だね(ちなみに巨人は四球は0)明日は四球0そしてエラー0を目指しそして勝利へとつないでいこう。

巨人 9−3 楽天 勝 上原 負 朝井

届いた DRAGONBOX


私の所に遂に来ましたDRAGONBOXと言っても一日早いけどね、本当は5月に発売の予定が予想以上の予約が有り急遽発売日が6月15日に変更となりました、まずはこれが外見です。

さていよいよ開封です。

まず出てきたのは大入り袋です、そう発売延期のお詫びをかねて急遽作ったおまけです、その大入り袋の中身とは・・・は各自で調べてください、ヒントは大入り袋らしいものです。

さらに中身を開けると・・・

出ました、ドラゴンレーダー型テレビリモコン、せっかくだけど勿体無いのでこのまま保管です、そして遂に・・・

いよいよ収納ケースが出てきました、この中にDVDが入ってますケースから取り出すと・・・

このようになってます、そのほかに特製ブックレットも入っています。

今回は鳥山明大先生のコメントも収録しています、そして本の中身を見ていると・・・

なんとDRAGONBOXトレインの中吊りポスターが収録してありました、2月のDRAGONBOXトレインに乗れなかった人は必見です、前回は全く触れなかったのに・・・早速見ようかと思ったら今日は楽天戦があるのでまたの機会にせっっかくなのでおまけです。

 DRAGONBOXトレイン大阪環状線 M21
 DRAGONBOXトレイン山手線 トウ509

本当にご苦労様でした。

ムヒョトレイン

今日横浜線運用掲示板を見たところなんとムヒョトレインが45Kで運用してました、これは明日は私が待ち望んでる47K運用につく事を意味してます(ただし今日運用の乱れがない限り)明日仕事が早く終われば写真撮りに行こうかな。