横浜線クラH3運用復帰

 (写真は7月31日に撮ったものです9

11月11から運用をはずれその後の行方が分からなかったクラH3が昨日の37Kで復帰しました、私はその翌日横浜駅で運用を就いているH3を目撃しましたが列車番号が良く見えなかったのですが、見た限り変化が無かったのでどこか故障だったのでしょうか?ちなみに昨日H3に差し替えられたのは…

今日の横クラH24


昨日37K後半をH3に差し替えられたのはムヒョトレインだったりする…

翌日そうとは知らず八王子駅で待っていると友人からメールが来ていて「昨日夜、37KはH3に変更していたのでH24は鎌総にいる」

えっ・・・

と言うわけで今日は橋本で相模線に乗り換えて茅ヶ崎に出てここから東海道線で車内からムヒョトレインの寝ているシーンを撮ろうかと…

幸い車内は混んでいないので撮影には十分迷惑がかからない、で鎌倉総合車両センターを走行…撮影…確かに横浜色205系がいた、しかし編成が良く分からないデジカメでは判定が出来ず…205系の前に横須賀、総武快速線用電車E217系がいたので逗子行きや45Kで来たとは思えない…

横浜で友人とあって出来たばかりのヨドバシカメラを訪れた後別れて家に戻り画像編集ソフトを使い確認したところ

やっぱりムヒョトレイン…寝ていた。

後これがE217系にはさまれているシーン

まさかH3に続きムヒョトレインが休暇か?

補足

ムヒョトレインはその後11月25日の23Kの後半まで鎌総で寝ていました、ちなみに平日の23K逗子始発ではなく大船始発となります(逗子行きは土休日限定)

トリビアの泉ピックアップ

水曜恒例です今日放送したトリビアの泉の中から面白かったのを採り上げますが、今週はトリビアは4つしか紹介されませんでした、その代わりトリビアの種が2つ紹介しガセビアの沼が通常通り放送しました。

・ハト

映像見たらビックリ何あのハト、不細工…まあ確かにハト胸だったけど…

・スポイト

視聴者プレゼント…イラネ!!

・下敷き(トリビアの種

業者は嫌だろうね10メートルの下敷きなんて作れる機材も無いだろうし、扇風機の強程度の風を測定するためにさいたまスーパーアリーナ借りるなんて…しかも1日延長したし、はっきり言って無駄…でも番組の副題通りで*1

ガセビアの沼

うそつきと言っているシーン何処で撮ったんだ…

*1:素晴らしきムダ知識