ボランティアグループ連絡会主催で、和歌山市へ研修に行ってきました!!

 1月19日(土)、今年はボランティアグループ連絡会のグループだけでなく、ボランティアセンターのグループにも参加を呼びかけ、総勢37人で行ってきました。
 行き先は、和歌山市ボランティア連絡協議会。和歌山市ボランティア連絡協議会とは、2年前に研修で大阪狭山市に来られたことがきっかけで知り合いました。そして、その交流会の最後に「また今度は和歌山市で交流会をしましょう。」と約束していました。
 この度、その約束を遂に実現することができました。和歌山市の皆さんは、本当に温かく私たちを迎えてくれました。
 「新しい人材の育成」をテーマに意見交換や、わかやま楽落会による小噺・落語、和歌山市音楽療法研究会による音楽療法など、盛りだくさんの内容で交流を深めました。

 昼食は、和歌山市のボランティアさんの手作りです。とてもおいしくいただきました。

 人と人とのつながりの素晴らしさを心から感じるとても良い研修会でした。
 「またお会いしましょう。」2年前につながった人の輪を、今後も絶やすことなくつなげ広げていきたいと思います。



大阪狭山市社会福祉協議会 K・M